[ Tags :: 手作り ]

ランドセル処分計画

1号が6年生の3学期にランドセルを壊したLink ことがあったので2号が卒業するまでは1号のランドセルも処分しないままとっておいた。

20150425001

20150425002

20150425003

晴れて2号も卒業したので、ランドセルを処分するにあたり、ずっと考えていたことを実行。
処分というと1号が6年生の時期は震災もあり、ランドセルリサイクルなんてのも話題になったけどね。今回はそれは考えていない。
ここ1年かそこら、ずっと考えていたので多少調べてもいる。

まずはランドセルを分解。
1号のも2号のも次々分解して行く。

同じところで買ったんだけど、一応ブランドは違うし作りもいろいろ違うんだなぁと感心。
素材はいまどきのクラリーノ。中には厚紙やプラ板、スポンジなどで補強がガンガン入っている。
へぇー。ランドセルってこういう構造してるんだー。

という訳で切り刻んでいろんなレザークラフトのサイトを参考にしながら(レザーというか、入手できたのはクラリーノなわけだけど)キーホルダーなど作ってみる。三つ編みは難しそうだったけどやってみたら縫うところがない分短時間でできた。やってみて意外と難しかったのはストラップ。小さいからきれいに縫えない。
糸は、本当は麻糸とか使うらしいけど、極力ランドセルからばらして入手した縫い糸をそのまま使って、1号のランドセルの風合い、2号のランドセルの風合いが出るようにしてみる。

小さいものだし、失くしてもいいように何個か作れるから気軽に使えていいかも。
興味がある様子をみせなかった1号が、最初にできた2つをすぅっと持って行く。ツンデレめ。(でも机の上かどっかに投げてあって使ってる様子はない)
2号はこういうのがいい、ああいうのがいい、と希望は言うが、できたものの中で一番凝ってそうなものを欲しがる。
そして背中の当たる白い部分の一番大きなクラリーノ地は、2号の剣道の小手の修理素材にとっておけそうだ。

まぁこういう記念品の残し方もアリかな。まだまだクラリーノ地、残ってるから何を作れるか考えようっと。

? posted by Yumikoit at 10:01 am commentComment [2]

年越し蕎麦

という訳で、今年もあっという間におしまい。

20141231001



今日は1号2号と飼猫氏に大掃除を頼み、お節を作る。

黒豆、栗きんとん。田作り。筍の土佐煮。レンコンはきんぴらに。
かまぼこの飾り切りは去年くらいから始めた。かまぼこと伊達巻を重箱に詰める。
いい重箱が欲しいなぁ。
豚ももブロックを煮て、ほんの少しだけ買った酢だこを切って詰め合わせる。
正月二日目におでんを作るので、おでん用に牛すじでダシをとっておく。

年賀状を印刷して、2号に出してきてもらう。
遅いお昼は、焼くだけのピザを買って来てある。これはここ数年の大みそかの恒例。

お風呂に入ってから、昆布とスルメを切る。
紅白歌合戦を見ながら松前漬けの昆布とスルメを切るのが、実家でも子どもの頃から私の役目だったな。
数の子が少し余った分は、塩ゆでしたあおばた豆と合わせて麺つゆで味付け。

そんなこんなで少し早めに年越しそば。年越しそばを食べながら、2号と1号が酢だこをさっそく半分くらい食べてしまう。いいけどね。別に。

今年も皆さんお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。

? posted by Yumikoit at 11:11 pm

うまい!ラーメン

既に年末恒例になってきた飼猫氏のラーメンデー。

20141230


年末年始の買出しのついでに、自らあれこれ物色する。

この時期だと、スーパーの売り場はお節や年越しそばにシフトしていて、生ラーメン売り場が縮小している分難しいんだけどね。
とか言いながら、今年 選んだのはこれ。
ニッポンのうまい!ラーメン 京都こってり鶏白湯Link

瓶詰のメンマと、封を切るだけの豚の角煮を買っている。チャーシューの代わりに今年は角煮を載せるらしい。
ゆで卵、というので朝のうちに茹で卵を作っておき、飼猫氏が買った豚の角煮の封を切って一緒に漬け込んでおく。味付け卵になるわけだ。

という訳で、今年の飼猫氏のラーメンが今日のお昼。わぁぁぃ。
ラザニアLinkラーメンLinkラーメンLinkラーメンLink と続いているので、温かいうどんとかも今度食べてみたいなぁ。
とリクエストしてみる。
メニューが広がるといいねぇ♪

? posted by Yumikoit at 09:34 pm commentComment [4]

ヨーグルトその後

さて、ヨーグルトメーカーを買ってヨーグルト食べ放題になったらやってみたいことが一つあった。

20141201


作ったヨーグルトを使って、ヨーグルトケーキを作ることである。
大きなプレーンヨーグルト1パック丸ごとだと、食べる方にしか回らないので、ケーキまではなかなか作れなかったのである。
生クリームもクリームチーズも使わないシンプルなレシピLink を探して作ってみる。

そこへ2号が帰ってきた。
「腹減ったー。ヨーグルトドカ食いするっ!」
と2号。
すまん。今残っていたヨーグルトは全部ケーキに廻して、新しいヨーグルト仕込んだとこ。食べれるようになるまで5時間かかるわ。
「えええ〜」

1号も帰ってきて、ヨーグルトを食べる、という。
すまん。今ヨーグルトケーキを作ってるんで、残ってたヨーグルト、使っちゃったんだよ。焼きあがったら食べようなぁ。
「…許す!」

ううむ。やっぱりけっこう楽しみにしてたのね。ヨーグルト食べ放題(笑)

? posted by Yumikoit at 10:50 pm commentComment [2]

ヨーグルトメーカー

11月は、腸炎だと言われていた2号。
アカンボの頃もそうだったが、疲れがたまると腸の動きが弱くなるのかねぇ。
この秋、特別忙しかったもんな。2号。

ヨーグルトが良いかと思って買ってくると、500mlのプレーンヨーグルトが2日持たずになくなる。
これなら買うよりも作った方が安いや。…とネットで検索してみると。
あったあった。いろいろ高そうなものも並んでいるが、アマゾンのポイントだけで買えるお手頃価格のを見つける。

使い勝手はどうなんだろ。
基本保温のみだから、牛乳は予め温めてから使うとよい。5時間くらいで完成。しかしタイマー機能はない。
これなら、夜仕込んでおいて朝冷蔵庫に入れて、夕方には食べごろってことかな。
冬場は温めてから使うのが面倒だけど、牛乳パックごと作れるというのが気に入った。
タイマー機能があるのは値段も一気に上がる感じ。1ランクだけ値段の高いものでも、「出来上がり時間の目安に、メモリを廻しておけます」…って、それならメモ書き作っておけば済む話じゃないの?

というわけで、一番安いものでよさそうだと早速注文。

昨日、剣道の大会から帰ってくると届いていたので早速作ってみる。
牛乳をパックごとフライパンに寝せて水を貼って温める。牛乳パックを開けて、マグに半分だけ入れて飲む。
ぬるいけどこんなもんかな。残りのマグの中の牛乳には、コーヒーを入れて飲む。
少し空いた牛乳パックのスペースに種菌のヨーグルトを入れて、ヨーグルトメーカーに仕込んで完了。

夜中にふと目が覚めて時計を見ると、仕込んでからちょうど5時間だったのでチェックチェック。
おぉ。上手くできている。ヨーグルトメーカーから出して、牛乳パックごとキッチンに放置。朝、冷蔵庫に入れておいて、起きてきた子ども達に出してみる。
「うん。おいしい。」

よし、これならヨーグルト食べ放題にできるわ。
もともと、牛乳は週に6,7本買うし(半分以上1号が飲む)、2号も牛乳は嫌いじゃないんだけどパン派の1号に比べて牛乳の消費量は2号はそんなに多くない。どうせ2,3日おきに買いに行かなくちゃいけない牛乳ならヨーグルトの分余分に買ってくるのは全然オッケイだわー。

? posted by Yumikoit at 11:34 am

国産レモンとみかんの皮

国産レモンをもらったので、塩レモンを作ろうと思い立つ。

2014112811

2014112812

2014112813

以前、作った時は輸入レモンだったので皮を剥いて中身だけで作ったんだよな。
それでも鶏のから揚げなどの下味に使うと、2号がとても喜んだから、今度は皮込みで作ってみたいなーと考える。
1号は食べ物の下味の種類とかには興味がなく、レシピとかなんとか口にしたことのなくて、出されたものは出されただけ食べる男である。(そして気に食わないものには手を付けない)

しかし当の2号から反対の声が上がる。
「ええー塩レモンじゃないのがいい」
要は、調味料じゃなくて自分が楽しめるものがいいと。
じゃぁ何がいいんだよ。
「直接ガリガリ食べる!」
そういや小さい頃、レストランでもなんでも、レモンの切ったのが出ると家族の分までまとめて全部齧ってたな。お前。

どうせなら2号が独り占めで食べるんじゃなくてみんなで食べられるものがいいねぇ。
マーマレードにするか。
「わぁい!」
つーわけでマーマレード。ワタは丁寧に摂ったつもりだけど、やっぱりけっこう苦め。
2号がヨーグルトに入れて大喜びで食べる。
「苦いけど旨い!」
それはよかったねぇ。

ついでに、毎日大量に出るみかんの皮を砂糖で煮てLink みる。
あまり細かく切らなかったためか、「ミカンの皮は所詮みかんの皮」というものしかできなかった。
ふぅん。でもまぁどんなもんだか食べてみましょう。
食パンにチーズを載せ、半分はレモンマーマレード、半分にみかんの皮の砂糖煮をのせて焼いてみる。

うわっ。レモンマーマレードすっぱ!
みかんの皮の砂糖煮、うま!

そうか、みかんの皮、そのままじゃなくて何かに混ぜるとうまいのか。
というわけで、パウンドケーキ。例によってホットケーキミックスにみかんの皮とサツマイモの煮たもの、みかんの皮とドライフルーツを混ぜて焼いてみる。
みかんの香りがしてワンランクアップ。
あぁ。これなら使いやすいな。

レモンのマーマレードも、色々使えそう。

? posted by Yumikoit at 10:49 pm

ショウガチップス

先日、パンプキンシードの話を書いたときに「これシリーズ化して」という話があったけど、そもそもそんなにネタはない。

20140422


でもたまたま、ショウガチップスを作っているので記事にする。

生姜の大パックを買ってきて、ひたすら薄切りにする。
砂糖を適当にぶっこんでまぶして、何時間かおいておくとジンジャーシロップがじわっとしみだしてくるので、適当に香辛料を入れて軽く火にかける。
前回は唐辛子一本、シナモンあたりだったけど、今回はチリペッパーがあったので唐辛子の代わりに軽くいれてシナモンとオールスパイス。使用頻度があまり上がらないスパイス類なのでこんな時でもないと消費できない。

煮立てた方が、身体に入れたときに身体を温める効果があるよ、というのは田舎の友達のアドバイス。

粗熱が冷めたところでシロップだけペットボトルに移して、ショウガの薄切りはお盆にラップを広げたものの上に並べて、ベランダに数日干す。
で、何日かしたら上から砂糖をまぶして瓶に入れて冷蔵庫へ。

そのまま食べても好きだけど、紅茶を入れるときにリーフにショウガチップスを1,2枚入れてジンジャーティにしてもいいし、刻んでホットケーキミックスに混ぜてジンジャーケーキにしたり。
刻んで野菜炒めの時の風味付けに使うこともある。

最初に作った時はほぼ日Link とか、つくレポとか参考にしたけど、そのうち自己流でいい加減に作るようになったわ。

? posted by Yumikoit at 03:31 pm

かぼちゃの種はパンプキンシード。

以前は食べ切れないから、とかぼちゃを買う時は四つ割りを買っていたが最近は1個ごろっと買う。

20140408001

20140408002

で、最初に二つに割り、中のワタと実の部分少しを煮てかぼちゃのパウンドケーキの1回目を作る。
ワタも一緒だと少しほろ苦い。
http://cookpad.com/recipe/2302714Link

で、かぼちゃの種は忘れずに残しておく。
ワタを外した種をもみ洗いしてから、2,3日ザルに入れてベランダの日当りのいい場所に放置しておく。
表面の皮をキッチンばさみで剥いて、フライパンで炒って塩をまぶす。
パンプキンシードの出来上がり。

皮を剥くのは時間ばかりかかってほんのちょっとしかできないけど、捨てるもので美味いものができるのは嬉しい。今日のおやつはこれだね〜。

? posted by Yumikoit at 11:16 pm commentComment [2]

夏みかんと。

先週、夏みかんをもらった。
「俺、バナナとかミカンは好きだけど、でかい柑橘系はちょっと」
と言い放つ子ども達。ちなみに主に1号。

ふむん。
果物ナイフで十文字に皮に切れ目を入れ、剥きはじめると2号が寄ってきて目をキラキラさせる。
ちょっと、とか言いながら、その実「剥くのがめんどくさい」なのか。
食べていいよ、というとわーい、と食べ始める。
帰ってきた1号も、眉を上げて黙って2切れ、3切れ食べる。

残った実を砂糖をかけ、混ぜて冷凍庫に入れておく。

朝にヨーグルトを盛り、冷凍した砂糖がけの夏みかんの実を載せておくとわーい。と食べる。

20140402

植物性の安いホイップ用のクリームを買ってきて泡立て、卵も泡立てて砂糖を混ぜてバニラエッセンスを入れて冷凍庫に入れる。バニラアイスクリームのできあがり。
これにも夏みかんの砂糖がけを載せてみると
「今日はおやつがリッチだ!」と大喜び。

しかしその後、スプーンで冷凍庫のアイスをひとすくいずつ食べているのを見つける。てめえら。

残った夏みかんの皮は、茹でこぼしてあく抜きしてから、砂糖で煮詰めて、半日干してピールの出来上がり。
http://cookpad.com/recipe/2542967Link
これが一番の目的だったりして(笑)

? posted by Yumikoit at 11:22 pm commentComment [2]

かぼちゃのパウンドケーキ

おやつはかぼちゃのパウンドケーキ。

20140224


かぼちゃ1/8よりちょっと多いくらい?茹でてつぶして。
マーガリン大1、牛乳100ml、プレーンヨーグルト大1を混ぜてから、パンケーキミックスをお玉で大体2杯ちょっと、少しずつ混ぜる。
砂糖大3、溶き卵1個分。
あとは180℃のオーブントースターで40分くらい焼く。

牛乳パックを縦に切った型を使って大体2本分くらい。
片方はレーズンを混ぜたもの。

1号2号は、ゆずジンジャーのパウンドケーキよりこっちが好きらしい。

? posted by Yumikoit at 10:16 pm commentComment [2]

<< 2024.4 >>
SMTWTFS
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:3897 Y:23559 Total:613994 Online:40073