1号とプリントとフシアナと。

保護者会に行くと、1号の机の中をチェックする。
必ず、1枚か2枚くちゃくちゃになったプリントが机の奥から出てくる。
持ち帰って子どもに説教するお母さんもいるが、私はそのままにして帰ってきて
「こういうプリントが机の中にあったけどいいの?」
と訊く。
…すぐに持ち帰ることが少ないので、効果が出ているとは思い難い。

大体が持って帰ったプリントも、一度は机かランドセルの中で試練を受けた痕跡ののこるものがほとんどである。
最近は
「このプリントは受け付けられない」
とつっ返して、キチンと角をそろえて折った状態にしたものを持ってくるまで受け取らない。(折り癖はもう諦めている)

で、今日のプリント。…えらく大量にあるな。
県で一斉に行われたテスト。点数は書いていないが、統計とってるんだろうなぁ。ここと、ここは赤ペンの色が違うから、答え合わせの時に書きなおして再提出して、再度マルをもらったんだろう。
「そこはねー。書き忘れていたから、後で直したんだよ」
そうか。必ず見直しせいって言ってるだろー。

このくちゃくちゃのは?
『…配布した用紙の上部に、お家の方から、お子さんが生まれた時のことなども含めながら、お子さんあてのメッセージを…』
先週書いたアレか。つーか、なんで先週の用紙と一緒に持って帰らないのよ。
『…お手数をおかけしますが、3月4日(水)までに…』
って今日じゃん!実際に書いたのは先週だからいいけど、せめてプリントに書いてある締め切り前に持って帰ってくれい!

こっちのは?3学期に入ってからたびたび宿題に出てた小さい時の記録のプリントか。…ちょっと待て。ちょっと待て!もう一回、自分で見直してごらん。
「…見た」
ホントに?
何枚かあるうち2枚は、半分しか書いてないじゃないの。
「えっとね。この紙を忘れて家に帰ったから、別の紙に書いて学校に持ってったから」
…で、それを何で書き写さないのよ。
「清書の方に書き写して、こっちは忘れてた」
ふむ。なんか納得がいかないんだが、よしとしよう。で、もっかい一枚一枚丁寧に見なさい。
「見たよ」
ホントに?これ全部ちゃんと、清書に書き写したの?これも?…と1枚を指さす。
「うんっ」
…しかし、これはあんたの子どもの頃の記録じゃないんだが。
「えっ…」
もう一度1号が見直す。…そう。これは近くの席のお友達のだよ。
「あー−−−−−−っ」
「見た」って、ほんとに形だけで役に立ってないじゃん。あんたの目はホントに節穴だなぁ。

? posted by Yumikoit at 11:52 pm commentComment [2]

この記事に対するコメント[2件]

1. まじん — March 9, 2009 @13:57:05

あ〜。
中1になってまでも悩まされるわが家。
定期テスト対策が、足りないプリントの収集や、授業中に書いてないノートを完成させるために、友達からノートを借りてくるって、作業から始まるわが家。しかも、借りて来なっといって、一発ですぐに借りてこないから、こじれまくる。

世間一般によくいわれるように、「小学校高学年になったら落ち着く」との話が、いとう家には通用するようにお祈りしています(笑)。

Owner Comment Yumikoit Website  March 13, 2009 @08:47:58

借りてくるという約束なのに、いつの間にか遊ぶ約束にすり替わっていたりしますしねぇ(涙)
1号よりもその辺ルーズになりそうな2号。
4月からはさらに試練の時になりそうです(涙)

この記事に対するコメントは締め切られています

<< 2009.3 >>
SMTWTFS
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:7173 Y:23559 Total:617270 Online:43349