2号の日記その弐

なんとか続いている2号の日記。
幼稚園であったこと、降園後に1号が約束して遊びにきた1号の友達の話、家で読んだ本のタイトルなどが主な内容である。

すごいなぁと一つ思うこと。

「曜日」とか「三時」とか。1号も難しくてなかなか漢字で書かない文字を、漢和辞書を自分で引いて使っている。書き順とかは相変わらずいい加減で、鏡文字も多いんだが、辞書を使うのだけはすげぇなぁとわが子ながら感心。

ただ、1号のマネをして2日分3日分まとめて書こうとして一言。
「…思い出せない。一昨日、何があったっけ」

? posted by Yumikoit at 10:13 pm commentComment [5] pingTrackBack [0]

この記事に対するコメント[5件]

1. も〜 — April 23, 2008 @23:28:58

幼稚園で漢和辞典って……:o
漢和辞典って、ところで、どうやって引くんだっけ?f(--;

2. まじん — April 25, 2008 @00:44:10

うはっ、すごいや。漢和辞典か。「読み」から引いてるのかなぁ。
それにしてもスゴイ。まさか、中学に上がったウチの息子が、漢和辞典も引けないということはないだろうなぁ。ちと、心配なわが家の息子(笑)。

Owner Comment Yumikoit Website  April 25, 2008 @11:23:19

普通は部首から引くんでしたっけ。
でも、1号も2号もまだ、部首という概念がないので、音訓索引から引く方法を教えました。つーか、1号に教えただけのつもりだったのに、2号の方がよく辞書を使っていますね。

昨夜、日記を書いていた2号が、辞書をうまく引けなかったらしくて
「広場ってどう書くの?」
「鉄塔って、この紙に書いてみて」
と言われた時には、さすがにびっくりしました。1号だってそんな漢字書かないぞ。まだ。

4. も〜 — April 26, 2008 @11:22:09

すごいなぁ。ことばの種類として「漢字で書けるもの」という考えがあって、それについては、習った・習わないとか難しい・易しいとかじゃなくって、書きたいものは書きたい、という感じなのかなあ。:(
「鬱」とか言い出すことはないでしょうが;-)、寿司屋の湯呑みとか見てしまうと、そのうち「薔薇」だの「鼠」だの「兎」だのと広がってしまうかも:P

UpOwner Comment Yumikoit Website  April 29, 2008 @10:05:22

>習った・習わないとか難しい・易しいとかじゃなくって
多分そうみたいです。
あと、自分で見て覚えたモノ「ふれあい広場」の「広場」は漢字として書かれていたから漢字で書かなくてはいけない、とか。
そういう認識なんでしょうね。

鰯、とか鯖、とか漢字で書くようになるんでしょうか。
まずは近所のすし屋に、そういう湯呑を置いてもらって、と。<おぃ。

この記事に対するコメントは締め切られています

<< 2008.4 >>
SMTWTFS
  1 2 3 45
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:2904 Y:3480 Total:543815 Online:241