春の味覚???

2号の3種混合の予防接種、やっと初回が終わりました。はふ〜。やれやれって感じ。

病院からの帰りに、近所の団地の敷地内にツクシがたくさんはえているのを発見。
1号を誘ってたくさん摘みました。
最初1号は、先っぽだけをつかんで引っ張るので3センチくらいのしか採れませんでしたが、何度か
「地面に一番近いところから摘むんだよ」
といっていたら上手に摘めるようになりました。

最近、ツクシの絵本を読んでたいそう気に入っていたようなので、本人もノリまくりで
「あ、あっちにもあるよ!」
とか言いながらもっと、もっとと摘んでいました。

その間2号は、草むらにしゃがみこみ、草を引っ張ってみたり。
気がつくと「はぃ」と持ってきたのはツクシの先っぽ。おお。あんたも一緒に摘みたいのね。

帰ってから2号のお昼寝中にはかまの取り方を1号に教えて。
すぐに飽きちゃってあとは絵本を読んだりしていましたが、お昼ごはんにツクシの卵とじを作ったら二人ともよく食べていました。
また採りに行こうね。1号。

? posted by Yumikoit at 10:17 pm pingTrackBack [0]

 

あまがえるのてんきよほう

Related

松井孝爾ぶん・え

出版社 新日本出版社
発売日 1982.05
価格  ¥ 1,260(¥ 1,200)
ISBN  4406008519
★★★★★
[AmazonLink |bk1Link ]

アマガエルの生態。

捕食シーンなどがあるのは、子供向けの絵本では少し少ないかも。好感が持てる。
そういやカエルやカメレオンの捕食シーンは、飼猫氏の大好きなモノの一つだなぁ。

しゅんまくという、水の中でとじることのできる半透明のまぶた。顔を水につけるのが苦手な1号はうらやましそう。

蛇から逃れるために大きくジャンプするシーンでは、ページの外にいるはずの蛇を探してきょろきょろ。

あごの下を大きく膨らませてなくカエルのイラストは、かなり気に入ったらしい。「カエル、面白いねぇ!」と言っている。

周囲に合わせて、敵に見つかりにくくするために体色を変える様子は、なんで〜???と。まったく不思議らしい。
しかし、気圧の変化を感知して雨が降る前に泣き出すカエルのエピソードは、あまり興味が持てなかった様子。
いや、1号のことだから何日か経ってから思い出したように何度も言い出すこともありますが。

まぁ結構気に入った様子でした。よかったよかった。

? posted by Yumikoit at 02:08 pm pingTrackBack [0]

<< 2004.3 >>
SMTWTFS
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:6821 Y:14812 Total:593359 Online:19438