歯医者完了

3月末日。
今日で1号の乳幼児医療費の補助も終了。

3月に入って駆け込みで歯科検診に通っていた歯医者。
それまでは近所の他の歯医者に行ってたんだけど、院長が体調を崩しているとかで今月は予約が取れなかった。
仕方ないので今月だけ、1号の同級生が行っているという別の歯医者に連れてった。

そこは歯磨き指導とホワイトニングなどに力を入れているらしい歯医者で、1号2号も歯磨き指導をしてもらい。歯の表面の茶渋と思われる黒ずみを取ってもらう。
うちの小僧たちは、医者は大好きなんだけど、処置の間とかどうもじっとしてられなくて1号などはなかなか全部の歯の黒ずみが取れきれず。
ちょっと動いてはまた今度、といわれているうちに4回も通っちまった。

うーん。ちょっとはじっとしてないと、歯医者さんの時間も無駄になっちゃうし3月はただでさえ混んでるんだから、他の予約を入れたい患者さんにも迷惑をかけてるんだよ、と説教する。
1号も神妙に聞いてはいるんだけど、その時になるとじっとしてられなくてもぞもぞするわけだ。

で、今日の歯医者さん。
歯医者さんの方でもこちらの事情を鑑みてくれたのか、いつもは20分もすると処置台から降ろされてしまう1号を1時間も診てくれて。なんとか歯医者完了。
はふ〜。ホッとしましたわ。

? posted by Yumikoit at 10:23 pm commentComment [4] pingTrackBack [0]

 

WebRing撤去

Yumikoit!?Linksにいくつか貼ってあったWebRings。

ウェブリングジャパンサービスが4月末をもちまして終了という連絡が入る。
というわけで、WebRings全撤去。

うーむ。最近ブックマークというと。
あんてなLinkBlogPeopleのリンクリストLink に全部頼っちゃってるからな。
Yumikoit!?Links。そろそろ撤去しようかしら。

? posted by Yumikoit at 11:35 am commentComment [3] pingTrackBack [0]

1号2号の就寝儀式????

子ども達二人を一緒に布団に寝せて
「おやすみなさい」
と言うと、どうやらすぐに二人で寝ることはなく、いつまでも話し声が聞こえている。
ひどい時には1時間くらいもしゃべっていることがあるので、最近はなるべく時間差で寝かせるようにしているんだけど。

朝、元気に起きてきた1号が言った。
「昨日はね〜。2号のお布団に入らないで早く寝なさいって言われたんだけど…」
─ うん?また2号の布団に入って2号に嫌がられでもしていたのか。
「ううん!違うよ!寝る前にぎゅ〜ってするの!」

横で2号がニコニコして聞いている。

ふむ。一緒の時間に寝た時にはいつも、二人で抱き合って寝るわけ?
「うん!!!!!」

? posted by Yumikoit at 10:57 pm commentComment [3] pingTrackBack [0]

 

日本の神話 第4巻 いなばのしろうさぎ

日本の神話 第4巻 いなばのしろうさぎ

赤羽 末吉絵/舟崎 克彦文

税込価格 : ¥2,039 (本体 : ¥1,942)
国内送料無料でお届けできます
出版 : あかね書房
サイズ : 23×31cm / 1冊
ISBN : 4-251-00824-3
発行年月 : 1995.10

数日前に、2号に読んだ。
その時はストーリィがちょっと怖かったか、特に感想らしきものは言ってなかったんだけどね。
そうそう。そういえば、ウサギがサメの数を数えながらサメの背中をひょいひょいと飛び移るシーンでは一緒になってサメを数えてうれしそうだったけど。

今日、ふとテレビで子ども向けの工作の番組のわくわくさんが出てきて。
大きな袋にうろこを描いて「やまたのおろち!」
「あ〜。(同じシリーズの)絵本でみたねっ!」
と大喜び。次のシーンでは因幡のしろうさぎが出てきたのでもっと大喜び。
なんだかなぁ:D

? posted by Yumikoit at 10:50 pm commentComment [2] pingTrackBack [0]

通学路確認。

登校班の班長と一緒に、1年生が集まって小学校までのルートを確認する。
町内会のイベントである。

1号の班は5人。班長6年生。副班長3年生(たぶん)。後の3人は1年生である。
班長さんは大変だなぁ…。

行きはいいんだ、行きは。
家を出て、まずは班長さんの家に集合。
この時点では、Kすいくんとうちの子と班長さんの3人。
で、3人で副班長さんの家まで行ってそこで残りの二人と合流。

副班長さんの家まで行くとき。
てきぱきと歩いていく班長さん。6年生のお姉さんは頼りになるなぁ。
その後ろを緊張してジグザグと付いていく1号。
おっとりさんのKすいくんは1メートルほど遅れて歩いていく。
…どうみても、「列を組んで」歩いていないのである。

副班長さんの家の前まで行くと、1年生のMちゃんが待っていた。
今日のイベントでは副班長さんは休みだから、この4人で移動。
Mちゃんが列の後ろに着いた途端、きちんと列になって見える。
おぉ!女の子の存在って素晴らしぃ!

さて、つつがなく通学路確認も済んで帰るとき。
副班長さんの家の前でMちゃんと別れて、通いなれた車の少ない道に入ったとたん、1号がフラフラと遊び歩きを始める。
段差になっているヘリを歩き、公園によって鉄棒をしたがる。

お前わぁっ。「解散」の言葉で、すでに今日のイベントは終わっていると思っているだろう。きちんと家に帰るまでが「小学生」なのよ?????

小学校に入ったら、朝は6年生の班長さんが連れてってくれるけど。
帰りは1年生だけの下校班で帰るはず。
ということは。帰りのこの道は、1号とKすいくんだけ。

…絶対にうちの1号はまっすぐに帰らずに、Kすいくん引っ張り込んで公園でひと遊びしてからじゃないと帰らないと思うよ。すごく心配。
「あのさ。1号。お願いだから、小学校に行っても帰りは公園で遊ばずに帰って、ランドセル置いてから遊びに行ってね?」
と言うと、1号いわく。
「ええ〜〜〜〜〜っ!?なんでっ!?」

? posted by Yumikoit at 10:58 pm commentComment [10] pingTrackBack [0]

ねらってるねらってる ねらわれてるねらわれてる

近藤 薫美子作・絵

税込価格 : ¥1,323 (本体 : ¥1,260)
出版 : BL出版
サイズ : A4変形 / 1冊
ISBN : 4-89238-855-6
発行年月 : 1999.4
にんきものずかんLink 」が面白かったので、1号のリクエストで借りてくる。

なんていうのか、これってどっちが表紙?
片方の表紙には、「ねらってるねらってる」
裏を返すと裏表紙にもまたあたかも表紙のようなデザインで「ねらわれてるねらわれてる」

背表紙もそして中のページ構成も。
本を上下逆にしても読めるような不思議な構成。文字も上下から読めるようにうってある。

まず最初のページに、円周上に配置された文字で
 「トンボのヤゴがねらってる カエルがねらわれてる」
とある。
ページを開くと、宝探しのようにわさわさちまちまと描かれた挿絵。
ここから「ヤゴに狙われているカエル」を探すわけ。

「ミッケ」のような構成で、淡彩ペン画のかわいらしいイラスト。
子どもたちは大喜びでページの中のキャラクターたちを探す。

そんな、構成。

ところが最後まで読み進めて、やっぱり円周上に並べられた課題を読んで。
あれ?
このページが最後だよ。この課題はどこのページで探すんだろう。
考える。

そして最後の(裏)表紙をめくる。─ はた。

本を、上下逆にする。こちらが、今度は本の最初ってこと。
ほら。ね。
1冊で表からも裏からも読める絵本なんだよ。

? posted by Yumikoit at 08:17 pm pingTrackBack [0]

 

お好きな人持ってってくださいバトン。

マイミクのびえんちゅさんからまわってきました。
もらったのは先週だったんですが、忘れてました。遅くなってすみません。

◎1:お題5文字を携帯の記憶変換機能で一字ずつ変換
◎2:その変換候補に出ている上位5文字を惜し気なくさらす…
◎3:これに新たな(5文字お題)をつけてマイミク5人に回す!
◎4:タイトルを、回す5人の名前にしてビックリさせる

で、今回のお題は「お き に い り」で(^_^;)

「お」穏やかでよかったね お天気 終わったところ お仕事 お使いくださいって
「き」今日だったね 給食袋 来てくれるって 切れてしまいました 昨日
「に」に になっていくのね 人くらいの 日 日曜日は
「い」います 今は 今 言っております 一番の
「り」理恵ちゃん 了解です 了解 了解しました リスト

うーん。了解ばっかりで、携帯における私の日常が窺い知れる結果になりました。

このバトンが気に入った方はお好きに持ってってください。
その場合のお題は…う〜ん。一番最初に出た変換候補から、
 「お だ や か で」
でお願いします。

? posted by Yumikoit at 08:06 pm pingTrackBack [0]

菓子屋横丁

そういえば、川越に帰ってきてからいわゆる川越の観光地って行ってないね。
川越祭りの話をしながら、ふと気になった。
菓子屋横丁なんて2号が生まれてから行ってないし。
だいぶ暖かくなってきたし、一度連れて行ってみたいもんだ。

ためしに、子ども達に訊いてみる。
─ 菓子屋横丁って知ってる?
「うん!お友だちが幼稚園で話していることがあるよ!」
─ ふ〜ん。どんなところだって?
「ガチャポンがたくさんあるって!」

だ、だめだ。大きな誤解がある。
どこかでその間違った認識を修正すべきだなぁ。

? posted by Yumikoit at 09:26 pm commentComment [12] pingTrackBack [0]

 

ぼくらの天使ゲーム

宗田 理作

税込価格 : ¥1,260 (本体 : ¥1,200)
出版 : ポプラ社
サイズ : 四六判 / 311p
ISBN : 4-591-09578-9
発行年月 : 2007.1
「ぼくらの七日間戦争」に続く2巻目。
こちらの方が実際に殺人事件あり、恐喝事件あり、地上げ屋やら暴力団まがいの会社なども出てきてミステリィ風。
まぁオトナの悪をやっつける子ども達、といったテーマなわけだから、社会風刺も多少は交じってるね。

一番大事なのは、自分が考えたことを実行している、という点か。
オトナたちへの評価も含めてね。

面白いし読みやすいけど、このまま読み続けてもこの緊張感が維持できるかどうかが心配かも。

? posted by Yumikoit at 09:01 pm pingTrackBack [0]

 

定期検査

1号の腎臓の検査のため、3か月ぶりの大学病院Link
だらだらと朝の仕事を片づけていたせいで、家を出るのが遅くなり、朝9時すぎに家を出る。
まぁ川越に帰ってきて、大学病院も込まなくなったもんなぁ。
1号が小さいときには、ひどいときには3時か4時まで病院にいたものだが。
採尿とかも楽になったしね。

「本川越からバスに乗る!」
と子ども達は前日からなぜか盛り上がる。
川越駅の方が近いだろうに。
バス停まで自転車で行けばまぁ楽なのだが、とりあえずそんなことは言ってやらない。
帰る時にその駅で降りるとは限らないしね。
実は、病院まで自転車で行くという選択肢もあるが(1号が生まれる前、妊娠前は私は時々やっている)、さすがに1号の自転車の腕前では私が不安なのでこちらも絶対に言ってやらない。

外の空気がひんやりしていたので、コートではなくブルゾンを着て出たことをちょっと後悔する。子ども達は寒さとか関係ないのになぁ。
神社の桜がほころび始めている。
駅まで歩いているうちに、寒さのせいか腰のあたりが冷えて痒くなってきた。
うーん。本川越駅まで歩きたくないぞ。

しかし、川越駅でみた病院行きのバスは、目の前で行ってしまった。
しかたないなぁ。本川越駅まで歩くか。
子ども達はもともと歩く気であったからご機嫌そのもので歩き続ける。ふむ。

バスは、始発ではなかったから当然座れなかったけど、それも子ども達には関係ないんだもんね。楽しそうにバスの中でもしりとりを続ける。

まぁ病院の方は、可もなく不可もなく。
予期していた通りに、エコーで前と同じ症状を確認したのみに終わりました。
もちろん、そのために来たんだもんね。
次は7月。夏休みです。

? posted by Yumikoit at 08:30 pm pingTrackBack [0]

<< 2007.3 >>
SMTWTFS
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:2025 Y:3480 Total:542936 Online:567