ドルフィン・エクスプレス

ドルフィン・エクスプレス

竹下 文子作/鈴木 まもる絵

税込価格 : ¥1,260 (本体 : ¥1,200)
出版 : 岩崎書店
サイズ : A5判 / 140p
ISBN : 4-265-06051-X
発行年月 : 2002.5
bk1の書評を読んで気がついた。
サンゴロウは偕成社でドルフィンは岩波なんだ。へぇ。

サンゴロウシリーズと対をなすドルフィンエクスプレス。
こっちはつきねこ島が舞台で、その中でも白猫ではなくどっちかというと月ねこ族としては中途半端な風貌のテールくん。
最初は
「サンゴロウの出てくるところだけ読めればいい」
なんて言っていた1号も、ストーリィが進み始めるとわくわくドキドキ。
一応サンゴロウさえ出てくればいいとはいうものの、2巻も早速予約済み。

テールくん。なんとなく年齢的には、サンゴロウとイカマルの間くらいの感じかな。
そろそろ自分に自信を持ち始めていて、自分のやりたいこともはっきりしている。
一本筋が通っている生き方。

読み始めると、いつもいつの間にか2号も寄ってきて聞いているんだっけ。

? posted by Yumikoit at 07:43 pm pingTrackBack [0]

 

大学が大きい、とは?

通常出勤日の飼猫氏。それでも世の中祝日ということがあって早く帰ってきた。
─ 病院は?今日はさすがに病院も休みかぁ。

「でも、お休みの日も病院がやってなかったら、病気の子は困るよぉ」
と1号が言った。
うん。だからお休みの日にやっている病院は特別ね。
「大学病院みたいな?」
うん。あんたが時々行くみたいな。ね。

「さいたまいだいは、川越で一番大きな病院なの?」
うん。2号、埼玉医大も土日もやってる病院だな。あと、金沢で行ってた金沢大学病院も大学病院だな。
まぁ金沢だと他に金沢医大とか、大学病院ではないけれども国立病院も土日でも見てもらった経験がある大きな病院だよねぇ。

ふと2号が言った。
「金沢には、石川医大てないの???」
うっ…川越には「埼玉県」の名前が付いている埼玉医大があるから、石川県金沢市にも「石川医大」があるだろうってそういうツッコミ?いきなり高度なんですけどー。
つーか、2号が「県」と「市」の概念があったことにびっくり。
まぁそれでも県庁所在地とかそういう概念はまだないんだがな(ニヤリ)

─ うーん。学校の名前は面白いよなぁ。仙台大学ってあるけどあれは仙台にはないしなぁ。一番大きいのは仙台大学じゃなくて宮城大学でもなくて、東北大学だったりして…。
「大きいって!?1万階くらいあるの???」
と言ったのは、1号。う〜ん。大きいの概念が…。

? posted by Yumikoit at 07:28 pm commentComment [2] pingTrackBack [0]

 

つみつみニャー

つみつみニャー

長 新太作・画

税込価格 : ¥998 (本体 : ¥950)
出版 : あかね書房
サイズ : 菊判 / 77p
ISBN : 4-251-03532-1
発行年月 : 1999.4
長新太の奇想天外系。
最初の1ページを読んだだけで、1号はもうゲラゲラ。

タマゴと間違えて積み木をフライパンで目玉焼きにしようとした父さん。
そもそもタマゴを割るという作業はどこに行った?というツッコミは置いておいて。
読む前から文章を目で追っては笑い転げている2号。

一気に読んでしまいました。くすくす。

? posted by Yumikoit at 07:25 pm pingTrackBack [0]

ミルクの噴水

博物館で恐竜を見たあとで、軽く上野公園を散歩。
人ごみに疲れていた1号は、噴水の周りの遊歩道を見たとたんにわ〜い、と走り出していく。これこれ。1号には必要なのよね。

大きな噴水があり、いくつも並んだ水栓から水が噴き出している。
真っ白に、勢いよく噴き出している噴水を見て2号が言った。
「牛乳が噴き出しているみたいだね〜」

? posted by Yumikoit at 09:49 pm commentComment [2] pingTrackBack [0]

 

私のアンネ=フランク

松谷 みよ子著/司 修絵

税込価格 : ¥1,470 (本体 : ¥1,400)
出版 : 偕成社
サイズ : A5判 / 253p
ISBN : 4-03-720290-5
発行年月 : 1979.12
[bk1Link |AmazonLink ]

「ふたりのイーダ」に続くシリーズの3巻目。
そういや2巻目はどこに行った?(笑)

解説の言葉が重い。
それらは<戦争児童文学>と呼ばれるが、その大半は、子どもをはじめ名もない民衆の受難の物語で、加害者意識が希薄で被害者意識が強いことで共通している。
そうだ。そのとおりだ。
民衆もまた、進んで権力に加担し、何も言わず協力することで誰かを傷つけている。
この手は汚れていない、と思うこと自体が罪である。
汚れていることを自覚し、血まみれであっても自分が生き抜いていく意味を問わねばならないということだろう。

? posted by Yumikoit at 09:40 pm commentComment [2] pingTrackBack [0]

 

きれいなお母さんは好きですか?

GW2日目。
恐竜が好きな子ども達のために、今日は上野の科学博物館に行くことに。

帰ってくるのは6時かそこらになるから。
えーと。夕飯の分のお米を研いでおいて、お風呂も洗って水を張っておこう。お風呂は飼猫氏お願いね〜。
朝ごはんを食べながら、出かけるまでにやることを二人で確認する。
そうそう。都内に出る時ぐらい、化粧もしないと。

「おけしょう?なに?」
普段素っピンで過ごしているので、子ども達には私の化粧は馴染みがない。
えーと。お母さんがきれいに見えるように、唇に口紅塗ったりすることだよ。

1号、にやりとして言った。
「アタシ、キレイ?」
ええぃ、うるさぃ。

? posted by Yumikoit at 09:10 pm pingTrackBack [0]

語るに落ちる

GW1日目。
遅めに起きて洗濯機を回す。
最近土曜日が一番洗濯物が多い。

2号の体操着。1号の体操着。この2週間は1号が給食当番だから給食着。
給食袋とマスクは毎日洗濯。
うわぐつ袋に、週によっては飼猫氏の仕事着。2号のお道具袋。
2号の制服は、金曜日に洗う習慣なのでかろうじて重ならない。
ほらっ。また1号のズボンにはハンカチが入っているよ。

止まった洗濯機から洗濯物を取り出す。
あれ?このビニールは。ポケットティッシュの外側。

だっ、だれだぁぁぁぁ。

キャラクターのポケットティッシュ。この柄は1号のだ。
─ ズボンに入れてたの?
「ちがうっ。知らなぃっ!」
あーっ、もぉっ。色の濃い体操着。黒い靴下。ティッシュまみれじゃんかよっ。

仕方ないので、一枚一枚ベランダで洗濯物を振り回してティッシュの残骸を飛ばしてから干していく。
うぎゃー。
─ 1号、ほんとに覚えがないの?じゃぁ給食袋にランチクロスと一緒に入れたの?
「ちがうよっ!ズボンに入れてたのっ!…:o

ふん。語るに落ちてるぜ、1号。

? posted by Yumikoit at 12:32 pm commentComment [6] pingTrackBack [0]

さるかに2号。

少し前に、花の種を植えた2号Link
毎日毎日、嬉しそうに成長具合をチェックする。

葉っぱが、もう4枚も出てきたよ!

乾燥気味に育てたほうがいい花のはずだが、毎日毎日、忘れない限りは嬉しそうに、あふれるほどの水をやる。
まぁ、嬉しそうだからいいか。

でも2号。
そんなにうれしそうに、葉っぱをなでるのは止めれ。
ちぎれちゃうよ〜。

この話をしたら飼猫氏が言った。
「カニが歌ってたよなぁ。早く芽が出ろ柿の種!って」
─ 出さぬとハサミでちょんぎるぞ!だったね。
「でもね。ツマミに食べる柿の種だと、芽は出ないんだよ〜ん」
─ 出てたまるか。

? posted by Yumikoit at 11:16 pm commentComment [2] pingTrackBack [0]

 

もぐらのバイオリン

もぐらのバイオリン

デイビッド・マクフェイル作・絵/野中 ともそ訳

税込価格 : ¥1,260 (本体 : ¥1,200)
出版 : ポプラ社
サイズ : B5判 / 32p
ISBN : 4-591-09099-X
発行年月 : 2006.2
ボクのこの音楽で、世界を戦争から救えたら。
土の下で独り、バイオリンを弾くもぐらの壮大な夢。
でもその土の上では…。

淡々と読んでみる。2号は、それなりに興味はひかれたようで静かに聞いていたけれど、でも実際には今日は1日のうちに5回も、「11ぴきのねことあほうどり」を読んでもらいたくて抱えて持ってくる。
まぁ、この本はちょっとストーリィ的に難しいかな。

? posted by Yumikoit at 11:12 pm pingTrackBack [0]

 

あっちゃんあがつく

あっちゃんあがつく

みね ようげんあん/さいとう しのぶさく

税込価格 : ¥1,890 (本体 : ¥1,800)
出版 : リーブル
サイズ : 16×17cm / 140p
ISBN : 4-947581-26-3
発行年月 : 2001.3
町内会の絵本文庫では、赤ちゃん向けに分類されていたがそこをあえて1号向けに借りてくる。

 あっちゃん あがつく アイスクリーム
という感じで、五十音順に色々な食べ物の名前を出していく絵本。
面白いのは、「わ」が終わると次のページでは「が」行から濁音とかなんとかを含む言葉も出してあること。
だからプリンは「ぷ」のページで出てくる。芸がこまかい。

さて、最初はばかにして見向きもしなかった1号であるが、今朝2号に読み聞かせるのを横で見ていたら、今晩一人で丁寧に見入っては
「おかーさん。このページはよくできてるよ」
などと言ってはくすくす笑っている。
見てみると、1号も知っている商品のパッケージがずらりと並んでいるチョコレートのページ。
大好きな6Pチーズの絵柄の入っているページや丸いガムが4つ入っている小さな四角い箱の駄菓子の描いてあるページなどでもうれしそうだ。

うんうん。そういう細かいディテールを探しては喜ぶようになってくれて嬉しいぞ。

? posted by Yumikoit at 11:04 pm pingTrackBack [0]

<< 2007.4 >>
SMTWTFS
1 2 3 4 56 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:16744 Y:23559 Total:626841 Online:52920