通学路確認。

登校班の班長と一緒に、1年生が集まって小学校までのルートを確認する。
町内会のイベントである。

1号の班は5人。班長6年生。副班長3年生(たぶん)。後の3人は1年生である。
班長さんは大変だなぁ…。

行きはいいんだ、行きは。
家を出て、まずは班長さんの家に集合。
この時点では、Kすいくんとうちの子と班長さんの3人。
で、3人で副班長さんの家まで行ってそこで残りの二人と合流。

副班長さんの家まで行くとき。
てきぱきと歩いていく班長さん。6年生のお姉さんは頼りになるなぁ。
その後ろを緊張してジグザグと付いていく1号。
おっとりさんのKすいくんは1メートルほど遅れて歩いていく。
…どうみても、「列を組んで」歩いていないのである。

副班長さんの家の前まで行くと、1年生のMちゃんが待っていた。
今日のイベントでは副班長さんは休みだから、この4人で移動。
Mちゃんが列の後ろに着いた途端、きちんと列になって見える。
おぉ!女の子の存在って素晴らしぃ!

さて、つつがなく通学路確認も済んで帰るとき。
副班長さんの家の前でMちゃんと別れて、通いなれた車の少ない道に入ったとたん、1号がフラフラと遊び歩きを始める。
段差になっているヘリを歩き、公園によって鉄棒をしたがる。

お前わぁっ。「解散」の言葉で、すでに今日のイベントは終わっていると思っているだろう。きちんと家に帰るまでが「小学生」なのよ?????

小学校に入ったら、朝は6年生の班長さんが連れてってくれるけど。
帰りは1年生だけの下校班で帰るはず。
ということは。帰りのこの道は、1号とKすいくんだけ。

…絶対にうちの1号はまっすぐに帰らずに、Kすいくん引っ張り込んで公園でひと遊びしてからじゃないと帰らないと思うよ。すごく心配。
「あのさ。1号。お願いだから、小学校に行っても帰りは公園で遊ばずに帰って、ランドセル置いてから遊びに行ってね?」
と言うと、1号いわく。
「ええ〜〜〜〜〜っ!?なんでっ!?」

? posted by Yumikoit at 10:58 pm commentComment [10] pingTrackBack [0]

この記事に対するコメント[10件]

1. 貧乏神 — March 29, 2007 @23:51:44

上級生と登校なんてあったかなあ〜〜?覚えてないや。
だいたい、家から学校まで2分くらいだったし。
しかも一直線。迷いようがありませんでした。

Owner Comment Yumikoit Website  March 30, 2007 @23:11:37

おぉ。近かったんだ。いいですね。
昨今は近くても割と集団登校集団下校みたいですね。
不審者情報とかもあるから仕方ないんでしょうが、子どもだけの世界というものがなくなっていきそうでつまらないですよねぇ。

3. MAJIN — March 30, 2007 @06:05:18

あ〜集団登校なんですネェ。
私も班長になったことがあるナァ。
住んでた所が団地ばかりだったので班構成も団地単位。
うちの棟は割と小さいのにやたら人数が多くて。
そして私にいんじゃん(じゃんけん?)で負けて班長に
成り損ねた同級生がひねくれて絶対に一緒に登校しない
のでありました(笑)
そんなことでひねくれんでも(^^;

うちも5分かそこらL字に進むだけであっという間に
学校だったんですけど私が高学年になるかどうかって頃から
集団登校になりましたネェ。

Owner Comment Yumikoit Website  March 30, 2007 @23:13:19

班長。なりたいもんなんですねぇ。
私なども小学校の頃、集団登校だった時期はあるのですが、6年生になる前に引っ越しちゃって今度は集団登校ではなくなったので、班長になりたいとか思わなかったなぁ。
 
>そんなことでひねくれんでも
いやいや。彼にとっては大きな問題だったわけですよ。
なにせ、小6の班長ができるのは一生で一回のチャンスだったわけですから!?;w)

Up5. こうママ — March 30, 2007 @07:58:04

帰りの公園の誘惑に勝てるかなぁ?:P
今は集団投稿多いですよね。
でもやっぱり最初は心配ですよね。

Owner Comment Yumikoit Website  March 30, 2007 @23:15:12

うん。
親も心配なんでしょうけど、学校でも心配なんですかね。
最初の一と月は、帰りの集団下校は保護者が交代で付き添うことになってますよ。
なんか勝手に帰って来いって気持ちもあるんですけど、1号の通学路の場合、大きな国道を歩道橋とはいえ渡らなくちゃいけないから、慣れるまでは仕方ないんでしょうね。
 
…つぅか、この国道がまた大きなトラップで。
歩道橋の上から、線路が見えるんですよね。
電車見てないで帰ってこいよ。1号。

7. まじん — March 30, 2007 @12:09:19

おいらが子どもの頃も「集団登校」だったけど、今は下校時もなるべくまとまって下校するようになってますよね。
でも、やっぱ遊んで来ちゃうのかな?(笑)

ウチの息子は、今年6年生で副班長になってしまったようです。「なってしまった」というのは、最高学年なんで仕方ないのですけれど、マジで頼りにならないので……。春休みに入る前も、帰り道にコンビニに寄り道してマンガを立ち読みしてたことが発覚。集団下校なんで、数人を引き連れて行ったらしいから最悪なのじゃ。
自分は男だけど、「男の子って……」って嘆く、お母様方のお気持ちもよくわかりますだぁ。

Owner Comment Yumikoit Website  March 30, 2007 @23:16:25

うひひひひ。息子さん、責任重大ですね:E
頑張ってください:E
 
>コンビニに寄り道してマンガを立ち読み
うわぁぁぁ。集団でこれやったら目立ちますねぇ。
コンビニから学校に通報が行っちゃったかな。

9. yotti — March 30, 2007 @13:58:10

集団登校というか当時は(約30年前)子供がだいたい各家に1人から2人はいましたからね
 みんな同じような時間に学校へ行くからおのずと集団登校になったのかなっと思います
 
 下校についてはみんなばらばらだけど 校内をでてしばらくは集団だったと思います
 あと、終業式のあとは地区で集まって帰るってのもあったな・・
 いまじゃ地区に子供がそれほど居ないので出来ないのかもしれません ほんと少ないよ 子供
  でも なんで!って言うのもわかるな 私もラムネ工場に寄り道しては、割れたガラス瓶の中から 透き通ったきれいなビー玉見つけてたな・・ 結構危ないんだけど それがまたスリルがあって楽しかった 
 あと買い食いもおもしろかった 仮面ライダースナックがすごく甘くておいしかった記憶が今もあります
 ラッキーカードがでるとそらも== 最高に気分でした

UpOwner Comment Yumikoit Website  March 30, 2007 @23:19:01

私も、学校帰りにいろいろ遊びながら帰ってた方ですから、子どもだけの世界とかそういうものがなくなっていくような気がしてつまらないですね。
今どきは、子どもも帰ってきたらすぐに塾とかいう子もたくさんいて、仕方ないのでしょうか。
 
線路の陸橋の横壁に、雨が降っている日は大きなかたつむりがいっぱい這っていて、それがすごく楽しみだったこととか。
川沿いの道で飼われていた痩せた犬に、給食の残りのパンをあげたこととか。なんとなく思い出します。

この記事に対するコメントは締め切られています

<< 2007.3 >>
SMTWTFS
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:6134 Y:5854 Total:1577018 Online:5960