ごまかす2号

1号に説教をするのは割と簡単。
理詰めで説教をすれば、きちんと判って納得してくれる1号だが、2号はそうはいかない。
「ここに登って、落ちたら危ないでしょ」
「落ちないもん!」
てな具合である。
で、ホントに落ちれば次は気をつけるだろうに、遊具なんかの場合一応1号の登り方とか見ているので、めったに落ちない。
「ほーら、落ちなかったでしょ」
とは言わないが、ますます図に乗るわけである。

しかしまぁ。遊具ぐらいだったらいいけれども。

右左を見ないで道路を渡る。
すんでのところで腕を捕まえて
「クルマ、来ているでしょう!」
と説教をする。
目の前をクルマが通り過ぎていくのに
「来てないもん!」
と言い張る2号。
じっと目を見て
「クルマ来てた?来てなかった?どっち?」
「…きてた」
消え入りそうな声。でもはじめっから認めろよ。

2号の説教は一事が万事そう。
打たれ弱いというか、最初に怒鳴られたり注意された時点で意固地になり、絶対に非を認めずに逃げ出そうとする。あるいは注意されたことを聞こえなかったフリをしたり、自分じゃなくて1号が叱られたことにしているのかスルーする。
こちらも引き下がらずに、最後まで説教をするので、本当にやばそうな時には眠いふりをして寝ちゃって「すべてなかったことにする」時や少量お漏らしをしてトイレに連れて行ってもらいズボンやパンツを(普段は自分で脱ぐくせに)全部手伝ってもらってトイレが終わったときには「すべてなかったことに」して、うやむやにしたがる。

2号よ。それでは世間は渡れんぞ。

? posted by Yumikoit at 08:19 pm commentComment [2] pingTrackBack [0]

走り回る二人。

金曜日の夜に、2号が熱を出した。まぁ高いところで38度くらいだったので、飼猫氏に帰りにポカリスエットを買ってきてもらって一晩様子を見る。
熱は幸いに1晩で収まって、翌日から鼻水。

本当は尿検査のために小児科につれてくべきなんだろうけどね。ばっくれてしまおう。でも今日一日はおとなしくしていなさいね、と昨日。

外に出れない2号につき合わせるのはかわいそうだと飼猫氏が1号を買い物につれてった。
図書館に本を返して、電気屋でなにやら買い物をしたようだ。あとレンタル屋でDVDを借りてくる。
体育館にでも連れて行って走らせてくるのかと思ったのだが、それはしなかったようだ。

おかげで今日は朝から体力有り余っている1号と2号。特に1号は些細なことにも感情的になって結構不安定。ちょいと叱るとすぐにヒステリーを起こしている。
あー。こりゃどっかで発散させないと。
本当は補助輪が外れた1号に、新しい自転車を買ってやりたかったので私が買い物をしている間に子どもたちと飼猫氏にトイザらスに行ってもらう。
でも1号は乗り気じゃないみたい。まぁいいか。どうせ雪が積もったら乗れないんだし春まで待ってもね。

というわけで、やっと公園へ。
自転車を持ってはこれなかったけれども、やっと走れる場所まで出てきて子どもたちは大喜び。お昼ごはん代わりのサンドイッチもほとんど食べずに走り出した。
おーい、2号は病み上がりつーかまだ鼻水が出てるんだからほどほどにしなさいよ。と言っても聞く気もない。まぁあたりまえかぁ。

かなり難易度の高そうなところも、2号は構わずにのぼっていく。
ねぇ。あそこ、去年は1号も怖がってたところじゃないの?
でもなんとなく、2号は高いところに登っても怖がらないし、不思議と絶対に落ちない。こちらも最初は怖がってついていったけど、最近は野放し。
一応他のお子さんたちと順番争いをしたりしていないか、チェックはする。

「あいつ、あれでも2歳児だよなぁ…」
─ そうだよ。まだ誕生日きていないからねぇ。
「時々忘れるんだよな。あいつはまだ2歳なんだけどな」
─ そうねぇ。たぶん周りの子達も、ちょっと小さい4歳児くらいに見ているかもねぇ。

? posted by Yumikoit at 07:54 pm pingTrackBack [0]

お誕生日のご馳走は?

2号。あとほぼ一月で3歳の誕生日。
郵便受けに入っていたデリバリーピザのチラシを見ながらふと
「2号の誕生日のご馳走、ピザなんかもいいよね」
と話をする。
でも、1号にリクエストを聞くとこの子は大抵回転寿司に行きたがるんだよね。

2号は何がいいの?ピザ?お寿司?それとも他のものかな?

「ちがーう!へびがいい!」
へび?へびってなんスか?うなぎじゃなくて?

? posted by Yumikoit at 08:21 pm pingTrackBack [0]

右手、左手

週に1度の幼児教室の日。
今月の踊りは「アブラハムは7人の子」
 ♪アブラハムは七人の子。一人がのっぽであとはちび。
 ♪みぃんな仲良く踊りだす。さぁ踊りだす。
 ♪みぎーて!
で始まるんだけど、2号は何度やっても「右手」で左手を出してしまう。

1号はよく、「右手はおはしの手!」というんだけど、そういえば家でそういう教え方をした記憶はない。幼稚園で覚えたのかな。
だって2号は左利き。
お箸は左手だもんねぇ。

先週も今週も、「右手!」と歌がいうと左手を出して、「左手!」と歌が歌うと右手を出す。「右足!」と言うと左足を自信満々に出す。

ちょっと心配してみていたら、一番最後のリフレインのところだけ、右と左があっていた。
でもちゃんと判って右手を出したのかしら。ちょっと不安。

? posted by Yumikoit at 09:01 pm commentComment [5] pingTrackBack [0]

2号の食欲。

昨日は確かに、夜ご飯のスパゲティを半分残して寝てしまった2号。

今朝は朝から、トースト半分と野菜と目玉焼き半分といういつもどおりの朝食は普通にクリア。
1号を幼稚園に送っていったあと、私の所用に付き合ってから帰宅。
その途中から「ハラ減った」コールのオンパレード。

帰ってから昨日の残りのスパゲティをすべて平らげてから、飴玉を舐める。
いつも思うが、あんたの飴の舐め方は一瞬だな。丸呑みしていないか、いつも気になるぞ。

昼食の時間にはミニクリームパン4個と6枚切りのパン1枚を平らげて、私の昼食も狙いまくる。食後のデザート。

もちろん、3時のおやつもお友達の家でおかわりを要求するずうずうしさ。
そして夕食も普通に。

食欲の秋?それとも胃袋がブラックホール?なの?

? posted by Yumikoit at 09:24 pm commentComment [2] pingTrackBack [0]

弁当小さい?

3歳の頃から同じ大きさのアルミの弁当箱。別に小さめのタッパに果物を入れていくのが習慣。今日の果物は、柿1/2個分くらい。
食べるのが遅いから、もっとゆるゆるに詰めてくれって何度も言われたっけ。
でも最近、1号は家でもよくおかわりをしている。食欲の秋か。
「1号、お弁当足りなくない?」
「たりない」

う〜む。でも来週から幼稚園は弁当あっためるからアルミの弁当箱必須なんだよねぇ。
アルミの弁当箱。450ml以上のキャラクターモノってあまり見たことない。
買い換えるのも大変そうだなぁ。
「あのさ。今のお弁当箱のほかに、おにぎり1個つければいいかな?」
「うん!つけて!」

で、だんだん弁当箱がおかず重点になっていくわけか?
それともそのうち弁当箱2つ?ぐぁぁぁぁ。

そういえばいつも1号と一緒に2号にも少し小さめの弁当箱に詰めてるんだけど。
こっちも明らかに足りないようで、私の昼食を狙いまくる。<主におかず。
2号は下手をすると年少から弁当箱1個だけでは足りないのか…(ため息)

? posted by Yumikoit at 07:33 pm pingTrackBack [0]

 

今日は2号の日

毎週火曜日と金曜日は2号の幼児教室やプレ幼稚園。
月2回ほど育児サークル。9月で終わってしまったけれども保育園でやっていた無料の幼児教室も月1回で行ってた。
買い物とかなんとか。
2号は午前中いつも大忙しである。

でも今日は午前中は、幼稚園の保護者会の集まり。
集まりったって、まぁクリスマス会の係の相談だから人数は少ないんだけどね。
でも2号にとってはかなりつまらなかったらしい。
一緒に遊んでくれた仲良しのHくん、面倒を見てくれたお母さん感謝。

というわけでお昼ごはんを食べても不完全燃焼の2号。
一方、水曜日は遊んでくれるお友達が軒並み習い事で、遊ぶ相手のない1号。

いつも遊んでいる、友達の家のある団地内で遊ぶ!
という1号。

ナニが哀しくて。当の遊んでくれる友達もみんな習い事に行ってるのに。
よそのお宅まで遊びに行くんじゃい。
帰ってくると遊んでくれるというのか。
いやまぁ。うちの前だと自転車に乗るには狭いし、ボール遊びは道路に飛んでいきそうで怖いけどね。

せめて公園に行こうよぉ。と誘う。

先日行った少し遠くの公園に行きたいという2号。そういやこの1週間ほどずっと言ってるね、キミ。
1号は、そっちじゃなくて別の公園がいいと言う。
まぁまて。いつも降園後はあんたのリクエストばかり聞いてるから、今日は2号の日にしよう。と一旦家に帰って1号の自転車と2号の乗用玩具を準備する。
ついでにその公園の近くに住んでいる、2号の幼児教室友達にもメールして。

公園に着くと1号はいきなり自転車をかっ飛ばす。
2号は遊具へ。最近グローブジャングルがすごく好きで、ぐるぐる回しまくって欲しがる。スピード凶め。
程なくお友達もやってきて、二人で遊んだりし始めた。よかったねぇ。
「Jくんのおかーさーん」
と時々2号は話しかけたりもする。

ほかの子は、みんな小学生でなかなかうちの子達の遊び相手になってくれるような子もいなかったけれども、時々2号のグローブジャングルを小学生が回してくれたりも。
帰りに、道路を渡るための地下道を通りたいと言う2号。
そういや前回来たときに、ここをすごく気に入ってもう一回地下道を通ってあっちに行きたい、といってたな。2号。
気持ちはわかるが、今日は止めてくれ。
母さんも1号も自転車だし、あんただけ地下道に入れるわけにはいかんの。
先日もお友達のお姉ちゃんがこの地下道で変質者に追っかけられたって言ってたからね。怖いから止めてくれよ。

? posted by Yumikoit at 05:45 pm pingTrackBack [0]

レベルの低い?自慢

風呂場で1号の髪を洗ったあとで遊びがてら?洗面器にお湯を張って顔をつけてみせる。

1号の幼稚園は、割とスイミング通っている子が多いんだけど1号は興味ないのね。
まぁ私も現時点では特に通わせるつもりもないし、本人も行く気はないらしい。

それでも
「ねぇねぇ。こんなことできるぅ?」
とやられると悔し紛れに?チャレンジしたがるところは1号の面白いところ。
普段髪を洗うときには、顔に水がかかるのをあんなに嫌がるのにね。

一方、とりあえず湯船で鼻から下は漬けられるけれども顔全体はつけられない2号。
しかし彼は、髪を洗うときには頭からザップンタイプ。

洗面器に目をつぶったまま顔を数回つけてみた1号は
「ねぇっ。ボク、2号ができないことで、できるようになったことがまたひとつ増えたよっ!」

─あんたさ。あんたは5歳、相手は2歳。
自慢するレベルがえらく低くないか?

? posted by Yumikoit at 11:01 pm pingTrackBack [0]

紙飛行機を外で飛ばすと。

1号は今、紙飛行機にハマっている。
やっと自分でも納得のいくものが折れるようになったらしくて、折り紙も真四角に切った広告の裏紙もあっという間になくなってしまい、家の紙工作のダンボールはまるで千羽鶴のように紙飛行機が積み重なっている。

幼稚園でも毎日折っているらしい。

今日は降園時に緑の紙飛行機を持ってやってきた。
早速園庭で飛ばし始める1号。
あ〜あ。そんなところで飛ばしたら。─ まぁいいか。

しばらくして。1号は汚れてしまった紙飛行機を、水道で濡らし始めた。
本人なりに洗おうと思ったらしい。
あ〜ぁ。そんなことしてしまったら…。

案の定破れてしまった紙飛行機。
「お教室に、H先生がいるから頼んで捨ててもらったら?」
と言ったのだが。

しばらく1号は考え込んだあとで。園庭の隅の溝に丁寧に流していた。
ええいっ。それをあとで掃除するのは先生だぞっぉぉぉぉぉっ!ばかもん!

? posted by Yumikoit at 11:07 pm pingTrackBack [0]

 

砂の城

降園後、またまた1号の友達の家に行く。
このお友達は、ママ友同士で漫画を借り合い、貸し合う仲。
お嬢さんのために「ツバサ」と「xxxHolic」の最新刊を持参。
代わりに懐かしの「砂の城」を借りてきた。

でも私、これは子どもの頃読んでないんだよね。

夜、帰ってきた飼猫氏に見せてみる。
「なつかし〜っ。おれ、子どもの頃、リボンで読んでたぞっ」
─ あ。…そうですか。

そのまま「砂の城」に没頭し始める飼猫氏。
いや、いいけどね。

? posted by Yumikoit at 10:59 pm pingTrackBack [0]

<< 2005.10 >>
SMTWTFS
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:6830 Y:13258 Total:706130 Online:04