だから子供の写真などをCD-Rにバックアップってのは要注意だったり。

CD-RやDVDに、子供の写真やビデオを焼きこんで保存用にしている家ってのは最近増えてきていると思うんだけど、実はいとう家ではCD-Rだけに保存しているわけではない。
それはCDやDVDの寿命は意外に短いからLink である。
この記事はCD-ROMの話だけど記事の中に

書き換え可能なCDやDVDは、一度しか書き込めないディスクとは違って、長期保存には使えない。金属ではなく熱に敏感な素材を使っているために劣化がはるかに速いからだ。

とあるように、CD-R、CD-RWやDVD-R、DVD-RWはよりデータが劣化しやすいらしい。
いや、日常的には問題がなくても子供が大きくなったときに何十年ぶりに取り出して…というとデータが読めない危険性があったりするわけだ。
飼猫氏の受け売りだけど、MOなんかの方が劣化しずらいらしいので、我が家ではCD-Rに焼く他にMOにもバックアップを取っているのである。

? posted by Yumikoit at 11:24 pm commentComment [1] pingTrackBack [0]

 

サボテンの立派な生命力

サボテンの立派な生命力1

ベランダ園芸は、苦手だ。
興味はあるけど、よく枯らしているし失敗も多い。
性格がこまめじゃないしねぇ。

特に結婚してからはなぜか定期的に家を1週間〜1ヶ月空ける期間があったりで帰ってくるとベランダは悲惨なことになっている。

今年はそんなことなかったけれども、ベランダの鉢植えに雪が積もるままにしておいたらあっという間に全滅してしまった。
当たり前だ。家の中に入れてやらなくちゃいけなかったろうに。
でも家の中に入れたら…子供たちがどうするだろう。とか。

サボテンの立派な生命力2

うちで一番の長生き植物は、一番失敗しないといわれるサボテン。
にょきにょきと1メートルの高さにもなっていて、飼猫氏も非常に愛着を持っていた。
それがこの雪で、すっかり雪焼けしてしまった。
一緒に寄せ植えにしていた他のサボテンも、根っこが腐ってグズグズになったりしてずいぶん整理した。

一番背の高いやつを、捨てるに忍びなくて一旦根っこを切って丁寧に乾かしておき、もう一回植えなおした。
しばらくすると、赤茶けてしまった先端から、新しい組織が覗いている。
…やっぱりサボテンの生命力って、すごい。

? posted by Yumikoit at 11:18 pm pingTrackBack [0]

 

またまた信号ネタ

2号が絵本を取り出すと必ず信号のあるページを開くようになって来た。

面白かったので、他の絵本でも信号のあるページを探してみる。
意外とないなぁ。あ。しまじろうの絵本に信号の見方のページがあった。
町並みに信号機が描いてあるページもあった。
この町並みのページがいたくお気に召したらしく、なんども信号機を指差し、自転車を指差し、救急車を指差し、また信号機を指差し…1ページだけで30分以上も遊んでいる。
しかも説明を求めて、私の指を握ってあちらこちらを指差させては
「う〜!ああ〜」
と大騒ぎ。

ふと気がついて、プラレールの踏み切りパーツについてきた踏み切り信号機を出してやった。…狂喜乱舞。
ご飯だよ、と声をかけるまで15分くらい遊んでいたらしい。
プラレールのパーツだということは判ったらしく、片付けるように言うとレールの箱の前まで自分で持っていっていた。ふむん。さすが。

? posted by Yumikoit at 10:58 pm pingTrackBack [0]

<< 2004.5 >>
SMTWTFS
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:2792 Y:5753 Total:574518 Online:597