[ カテゴリー » 1号2号の絵本箱 ]

黒ねこサンゴロウ旅のつづき 5 最後の手紙

黒ねこサンゴロウ旅のつづき 5 最後の手紙

竹下 文子作/鈴木 まもる絵

税込価格 : ¥1,050 (本体 : ¥1,000)
出版 : 偕成社
サイズ : A5判 / 125p
ISBN : 4-03-528300-2
発行年月 : 1996.4
そういや、「金の波銀の風Link 」を2号に読み聞かせた分はここに書かなかったな。
つーわけで、2号もついにサンゴロウ全10巻読み終わりました。

今朝、最後の「オレ」が出てくるところに差し掛かりそうだったんだけど、今日は旗当番の関係でお友だちをお預かりしていたんだよね。さすがにこんな長い話の、しかも10巻目のクライマックスだけ読まれてもつまらないだろう。シーン的にも4歳児にはかなり怖いストーリイになるし。

つ〜わけで、朝、2号には我慢してもらって他の絵本を中心に読みあさる。
代わりに、幼稚園から帰ってきてから一気にラストまで読む。

問題の「オレ」が出てくるシーンはさすがに2号にもだいぶ怖かったみたい。途中でかなり怖がりながらも、読むのを中断すると怒る怒る。やみねこが出てきた時点で大分ホッとして。で、あとは一気でした。
ふぅぅむ。4歳児でも意外と楽しむのね。
さ、こちらもドルフィンエクスプレスだぁ。

? posted by Yumikoit at 10:07 pm pingTrackBack [0]

どろどろ

どろどろ

せな けいこ作・絵

税込価格 : ¥924 (本体 : ¥880)
出版 : ポプラ社
サイズ : 21×21cm / 28p
ISBN : 4-591-09367-0
発行年月 : 2006.7
せなけいこの絵はなじみが深いらしく、表紙を見るなり
「あ、この絵の本持ってる!」
などと盛り上がる。
ドで始まる言葉をあげてごらん、というと1号は「ドア!」、2号は「どろんこ!」─ うむうむ。

本文中にはドアは出てこなかったねぇ。

? posted by Yumikoit at 07:24 pm pingTrackBack [0]

 

きょうりゅうたちのおやすみなさい

きょうりゅうたちのおやすみなさい

ジェイン・ヨーレン文/マーク・ティーグ絵
なかがわ ちひろ訳

税込価格 : ¥1,470 (本体 : ¥1,400)
出版 : 小峰書店
サイズ : A4変形 / 1冊
ISBN : 4-338-12627-2
発行年月 : 2003.6
きょうりゅうたちがかぜひいたLink 」を読んで次の子ども達のリクエストはこれ。
同じシリーズで、なかなか寝ない子ども達を恐竜に喩えて、その暴れっぷりを描く。
お人形投げちゃう?床に転がって暴れてみる?「絵本読んで!」ってダダこねる?
絵の中に上手に隠された恐竜の名前を探して子ども達は大騒ぎ。

? posted by Yumikoit at 07:09 pm pingTrackBack [0]

三びきのやぎのがらがらどん

三びきのやぎのがらがらどん

マーシャ・ブラウンえ/せた ていじやく

税込価格 : ¥1,050 (本体 : ¥1,000)
出版 : 福音館書店
サイズ : B5判 / 1冊
ISBN : 4-8340-0043-5
発行年月 : 1979
「がらがらどんってネーミングがいいよねぇ」
という意見が多い。いや、名作だとは思いますが、原著から「がらがらどん」のわけはない。日本語に訳した際に「がらがらどん」になったに決まってます。

というわけでちょいと調べてみる。
原題「The Three Billy Goats Gruff」
Billy Goatsで、雄ヤギという意味。
すると3匹の山羊の名前は「Gruff」…しわがれ声の、粗野な、という感じの意味らしいLink

しかし小さいがらがらどんは別にしわがれ声ではない。2番目のがらがらどんも、多少声は大きいけれどもしわがれ声という表現は(すくなくとも、日本語訳の範囲内では)ない。
しわがれ声なのは一番大きいがらがらどん。
すると、むしろ「粗野な」…「野性的な」という意味合いの方が強いのかな。この山羊たち。

山羊の名前としては「gruff」はポピュラーなのかしら。それを「がらがらどん」に訳したのだからすごいよね。

ともあれ、1号が3歳かそこらに借りてきて以来、もしかしたら初めて読んだ?2号の「がらがらどん」
トロルの顔を見ては「うひゃぁ」と喜んでおりましたっけ。

? posted by Yumikoit at 01:12 pm pingTrackBack [0]

へんなどうぶつみーつけた!

へんなどうぶつみーつけた!

松山 美砂子作

税込価格 : ¥1,365 (本体 : ¥1,300)
出版 : 架空社
サイズ : 24×28cm / 1冊
ISBN : 4-87752-135-6
発行年月 : 2004.8
 アルマジロは へんなどうぶつです。

 からだは かたい こうらに おおわれていて、
 てきに おそわれると ボールみたいに まるまります。
 アルマジロが まるまると てきは なんにも できません。
 けっとばしても ころがるだけです。

 けれど ちきゅうには アルマジロよりも
 もっと へんな どうぶつがいます。

次から次へと紹介される「へんなどうぶつ(哺乳類)」達。
コウモリ、ラクダ、モグラ、ヒツジ、クジラ…。
でも一番変なのは…。

読み始めると、1号も2号も熱心に聞く。

? posted by Yumikoit at 10:13 pm pingTrackBack [0]

きょうりゅうのかいかた

きょうりゅうのかいかた

くさの だいすけぶん/やぶうち まさゆきえ

税込価格 : ¥882 (本体 : ¥840)
出版 : 岩波書店
サイズ : A5判 / 1冊
ISBN : 4-00-115143-X
発行年月 : 1983.11
動物好きの兄妹(たぶん)。
もっと大きい動物が飼いたいと言ったら、お父さんが恐竜を貰ってきた。なじぇ?

市役所に届けを出し、小屋を作り、エサとなる草の調達の段取りをする。もちろん予防注射も忘れずに。
犬じゃないんだけど。
そう、犬じゃないからエサの量も恐竜小屋の建設も、散歩も大掛かり。

最初は関心なさげだった1号も、最後は大喜び。

? posted by Yumikoit at 08:27 pm pingTrackBack [0]

きょうりゅうたちがかぜひいた

きょうりゅうたちがかぜひいた

ジェイン・ヨーレン文/マーク・ティーグ絵
なかがわ ちひろ訳

税込価格 : ¥1,470 (本体 : ¥1,400)
出版 : 小峰書店
サイズ : A4変形 / 〔32p〕
ISBN : 4-338-12641-8
発行年月 : 2006.6
もし小児科に、恐竜がやってきたら。
ちゃんと診察を受けさせてくれるかしら。注射はいやだって暴れないかな。隠れてこっそりおやつなんて食べないかな。

リアルな恐竜に子ども達は大喜びで、2号はページに隠されて書いてある恐竜の名前を探してはそこばかり読んでいる。

でも待て。これは本当のところは
「小児科にやってくる子どもの暴れっぷりを風刺して描いている絵本」だ。
だから、
「恐竜さんはこんな風にしているねぇ。
 xxちゃんもこんなかしら。そんなことないわよねぇ」
と読むのが正しい気がする。
問題は、うちの子ども達は病院は大好きで、通院に際して困ったことはほとんどないってことなんだけどね。

? posted by Yumikoit at 01:45 pm pingTrackBack [0]

 

くんちゃんのはたけしごと

ドロシー・マリノさく/まさき るりこやく

税込価格 : ¥998 (本体 : ¥950)
出版 : ペンギン社
サイズ : B5判 / 1冊
ISBN : 4-89274-022-5
発行年月 : 1983
パパが種をまいている。
 みずをやってみる。
  水をやるのは、種をまいたところだよ。雑草のところじゃないんだ。雑草は抜くものだよ。

パパが草を抜いている。
 草を抜いてみる。
  そこは雑草じゃなくて、花。花は摘むものだよ。

パパが花を摘んでみせる。
 花を摘んでみる。
  それはトウガラシの花。実がなるのを待っているんだ。覆いをかけてやろう。

パパがトウガラシの株に覆いをかけている。
 ボクも覆いをかけてみた。
  おぃおぃ。畑をあらすウッドチャックに覆いをかけるな。ウッドチャックは追い払うものだ。

パパがウッドチャックを追い払う。
 ボクも鳥を追い払う。
  やめろっ。鳥は虫を食べてくれるんだ。

くんちゃんシリーズ得意の繰り返しのフレーズ。
そして、もう一度、今度はちゃんとできるくんちゃん。
1回言っただけでこれほどわかってくれるなら、子育ても楽なもんだ。

ところで鳥の場合は、虫を食べてくれる奴と、一緒になって蒔いた種を全部ほじくって食べちゃう奴がいるよな:E

? posted by Yumikoit at 01:38 pm pingTrackBack [0]

 

ことばの絵本 2−2 にほんごだいすき!

ことばの絵本 2−2 にほんごだいすき!

西本 鶏介責任編集

税込価格 : ¥600 (本体 : ¥571)
出版 : チャイルド本社
サイズ : B5変形 / 30p
ISBN : 4-8054-2944-5
発行年月 : 2007.5
1号はそういえば、マンガのように絵と文章が混ざった本を読むことに慣れていないのかもしれない。「ゾロリ」も2,3冊読んだら納得したみたいで急に卒業しちゃった時期があって、その時期は頭文字Dだの名探偵コナンだのコミックスも買ってやったけど、読み返している様子は、ない。
ポケモンもコミックスは絵が違うと言って拒否する。

でも、2号の方はまだコミックスそのものには目覚めていないけど、こういう、絵本の中のキャラクターから出ているフキダシのセリフは全部読みたがる。解説も全部読みたい1号、解説部分は文字が多すぎると思っているのか読み飛ばしたい2号。
こういうのも性格とかあるのかしら。

? posted by Yumikoit at 01:22 pm pingTrackBack [0]

ステゴザウルスはまいごです

舟崎 克彦作/スズキ コージ絵

税込価格 : ¥1,223 (本体 : ¥1,165)
出版 : くもん出版
サイズ : B5変形 / 1冊
ISBN : 4-87576-620-3
発行年月 : 1991.6
「きょうりゅうがやってきた」シリーズ2
スズキコージ独特の極彩色のきれいな絵。
第一巻Link が面白かったのかな。1号。

海に近い埋め立て地から突然現れた迷子の恐竜ステゴサウルス。
イグアノドンは丼屋さんの前に、ステゴサウルスは迷子だよって。まぁ言葉遊びだよね。
1号は小さい時、「イグアノドン、いくらの丼」なんて言って遊んでたけど。

今回は2号の夕食後のフォローで忙しくて、最初の半分は
「お母さんに読み聞かせて!」
と無理やり1号が読む。
理不尽だったらしい1号は、後半ようやく私の時間ができると
「今度はお母さん!」
とやっぱり朗読させられちゃったぜ。

? posted by Yumikoit at 09:30 pm pingTrackBack [0]

<< 2024.5 >>
SMTWTFS
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:3893 Y:4787 Total:732624 Online:01