母の日。

夜寝る前。
1号と2号がなにやらごそごそと言い争っている。
「お前、そこでそわそわしたら見つかるじゃん!」
とか何とか聞こえてくる。
なにやってるんだか。
遅いんだから歯磨きして寝ろよー。

そんなこと言ってたら。
2人そろってリビングにやってきて。
「お母さん、母の日ー♪」

母の日。



おぉ?
つーか、ラッピングもなしで渡してくるのはなんか恒例になりつつあるね。

そういえば、飼猫氏と二人買い物に行く前に、なにやら男三人で企んでいたような。
こういうことだったのか。
嬉しいよ、母は。

? posted by Yumikoit at 09:57 pm commentComment [2]

 

菜の花畑の夢

この季節。
菜の花を食卓に出すと毎年2号が
おなかの中に菜の花がいっぱい咲くLink
と言うので毎年菜の花を買うのが楽しみ。

というわけで、今年も菜の花を買う。
さっと茹でて、カツブシかけて。

わーぃ、と食卓にのせたが。1号と2号二人の会話。

「…ってさぁ、菜の花、腹ン中で咲いてたらヘンだし」
「それ、やべくねぇ?」
「そもそも根っこついてないしなー」
「水栽培だってあるじゃん」

…。あぁー。母の毎年の楽しみが…なくなってしまったっ!!!!(号泣)
成長するってつまらんなぁ。と思った瞬間。

? posted by Yumikoit at 08:31 pm

 

センチは略すな

2号が算数のプリント問題をやっている。

センチメートル(センチとりゃくすこともある) cm

2号、自信満々で、問題を解く。
 2C

…。
"m"つけないと長さの単位なのか何なのかわからないし。
そもそも、手書きとはいえ明らかに数字の「2」と同じ大きさってどうよ。
大文字の"C"1文字とすると読みは「クーロン」ですか???

「えー。だって、センチって略してもいいって書いてあったもん」
カタカナで単位を表記(もしくは言葉に出す)時は略してもいいけど、記号で書くときには略しちゃいけないの!
つーか、"cm"って表記自体がすでに略してあるんだよぉぉぉぉ。

「????」
わけがわからん、という2号。
cmよりも小さい単位。mm、ね。
これを2号の主張どおりに略すと…m。
メートルなのかミリなのか判らんじゃん。
そう言うとようやく納得した様子。

なんだかなぁ。

? posted by Yumikoit at 12:50 pm

1号、覚える。

1号はドッジボールの試合。
朝ごはんを食べながら、ふと私に言った。

「おかあさん、ヤン坊マー坊の歌教えて」

え?えーと。
♪ボクの名前はヤン坊 ボクの名前はマー坊
♪二人あわせてヤンマーだ キミとボクとでヤンマーだ
と普通に歌ってやる。
多分、コロコロコミックか何かで替え歌か何か出てきたんだろうな。

試合から帰ってきた1号。
「お母さん、ちゃんと覚えたよー。
 ついでに替え唄もいっぱい作った!カンペキ!」

…。
なにがカンペキなのかは聞くまい。
で、私が子どものころに聞き覚えた替え唄も絶対教えまい。喜ばせるだけだから…。

? posted by Yumikoit at 08:37 pm

2号、いろいろ探す。

2号の連絡帳。
[れ] うんどう会用のこうはくのはちまき、もたせてください。
[も] 1年生でつかったペットボトル
[しゅ] あのねちょう 音どく(たんぽぽのちえ)

ペットボトルの絵がご丁寧に書き添えてある。
去年、朝顔の水やりができるようにペットボトルの先に専用のシャワーキャップのようなキャップをつけて、ジョウロに使ったやつである。ペットボトルは新しいのを出せるが、ジョウロに使うキャップは学校で一律に買ったアレがないと困る。
さて、どこにやったかなー。
ベランダで水遣りする時に2号が使っていたような気もするがもうすでにどこにやったか記憶にない。

どこにやった?
「しらない」
と2号の返事。
知らないってことはないよなー。自分のもんだもんなー。母さん知らないよ。
2号、ベランダで探す。
1号が使っていたジョウロのキャップは見つかったが、2号のはない。
しかも1号のはキャップ部分が切れていて使い物にならない。

「………」
明らかに困っている2号。
自分のが見つからないので仕方なく、1号のキャップを持って家の中に入り、セロテープで補修してみる。
あのねぇ。水を使うものだからねぇ。セロテープで補修しても、水に入れると剥がれるよ。
「ええええっ!」
…そこで驚かれてもなぁ。

ちょいと2号の机の上の、雑多なものを入れておく箱を覗く。
…ここに突っ込んであるし(溜息)  <行動パターンはお見通し
セロテープに四苦八苦している2号に声をかける。
それはそれで持ってっていいから、とにかく机の上とか片づけなさいな。ごちゃごちゃだよ。
その一声がヒント。慌てて机の上をひっかきまわして
「あったー♪」
と嬉しそうに言う2号。

さて、お次の問題はハチマキよね。
黙って子ども部屋に探しに行く2号。そうだよね。あれはハンカチ入れてある引き出しにあるはずだもんね。
だがすぐに戻ってくる。
「…なかった」
ない訳なかろう。引き出しの中を全部出してみるように言う。
ない。…あとちゃんと畳んで片づけるように。
「どうしよう」
どうしようってことは、母さんが探していいってこと?じゃぁ2号の持ち物が入ってる引き出し、きちんと畳んでないもの、ただ突っ込んであるものを全部出しながら探して行くから、あなたはそれを片づけてね。
大量に床に投げ出される自分の持ち物の山を思い描いて真っ青になる2号。
「いいっ!自分で探す!」

そうは言われてもねぇ。
今出したハンカチの引き出し。全部アイロンかけ手渡してあるはずのハンカチが全部しわくちゃなのは、あなたがきちんと入れないからだよね。
ほら、靴下とパンツの引き出しに、給食に持っていくマスク入れてるし。
その引き出しと壁の隙間に、隠れて読んでたマンガを突っ込んでおくのもやめようよ。
指摘されて引っ張り出されるモノたち。
さて、いじめるのはこの辺にして(というか片づけて欲しいものは大体出したので)そろそろ目星の場所に行こうかな。
ハンカチを入れておく引き出しのすぐ横に、2号が個人的にキーホルダーやシールなどの雑貨を積め込んでいる棚。
ざっくりと手を入れて確認してから、棚の中のものを床に全部ぶちまける。
…ほら。ハチマキ。見つかった。
行動パターンはお見通しだから、目星をつけた場所、2か所目か3か所目で大体見つかるんだ。

だから決めた場所に片づけないで「埋めて隠す」「その辺に載せておく」のはそろそろやめなさいって。

? posted by Yumikoit at 05:06 pm commentComment [2]

 

1号と2号の家の鍵。

子ども達には、小学校入学と同時に家の鍵を渡した。

1号については、1年生の帰宅時間のうち週2回が2号の幼稚園のお迎えと重なっていたことも一因にあるだろう。バスの時間の関係で、その10分ほどだけピンポイントで絶対にいなかったのである。
2号についてはそこまで必要性はなかったが、逆に子ども二人が既に小学生であったため役員とかそういうコトが廻って来ていたことも大きい。

しかし。

2号は鍵を持って歩くが、1号はことさらに持って歩かない。
「今日は帰る時間にいないからね」
と口を酸っぱくして言って、ようやく出かけにかばんに入れる程度である。
2号が早く帰る日は1号が帰宅する時間には必ず2号が家にいるし、同じ時間割で帰る日はどうせ似たような時間に帰ってくるので2号を待てば確実に家には入れる1号はやっぱり鍵を持って歩かない。

朝の登校時間。
学校経由で買ったばかりの水彩道具を持っていくか行かないかぎりぎりまで迷う2号。
一度靴をはいて外に出たが
「やっぱり先生が持ってこいっていうまで家に置いておこう。ついでに鍵を忘れたから取りに行かなくちゃ」
ともう一度家に入る。
水彩道具を子ども部屋に放り込み、鍵を持って登校する。

さて、子ども達も出かけたし、私も洗濯物を干すか。
家に入ると。
…2号がいつも鍵を入れている引き出しが開きっぱなし。おぃおぃおぃ。
2号的には貴重品を入れておく所じゃぁないか。不用心だぞ。
ふと1号の机の上を見る。
鍵、やっぱり思いっきり忘れてるし…(汗)

? posted by Yumikoit at 04:51 pm

2号、方向音痴

2号が外遊びから帰ってきた。
どうやら偶然外で行きあった友達とボール遊びをして遊んだらしい。

「HちゃんとMちゃんと中当てしたんだけどー」
1号の影響か、外でボール遊びっていうと中当てだな。
「Hちゃんのボールは高いのが多くて、Mちゃんは方向音痴!…まぁボクも方向音痴だけどね」

…。
ボール投げるのに方向音痴もないだろう。
ボールがどっち飛んでいくか判らないのは、ノーコンだ。

? posted by Yumikoit at 08:02 pm

GWのお出かけは…

1号、今日も一日練習で出かける間際
「自転車の鍵がなぃぃぃぃ!!!!」
と大騒ぎした揚句、走って練習に向かう。
ちなみにカギは、洗濯機の中の、昨日履いていたジャージからあとで発見。

さて、明日は飼猫氏も1号の練習試合に付き添い予定のため、我が家のGWは事実上今日でおしまいということになる。
日常の買い出しは昨日行ったからぁ。
今日はショッピングがいいなぁー。

しばらく行っていなかった狭山のショッピングモールか、ふじみ野でもいいなー。
そう提案すると、飼猫氏が狭山を選択。
あそこ、海外の食材とかが多くて面白かったんだけど、最近お店の名前が変わって雰囲気変わったらしいけどね。
そう言うとますますどう変わったのか確認しに行きたくなったらしい。

昼前から出ることにする。
「昼は三芳でご飯だっ!」
…それって、昨日言ってた高速道路のパーキングが充実している話ですね。
でも、そもそも狭山は高速使っていくような所じゃないんだけどなー。
「いいんだっ。ご飯食べるために高速だっ!」

というわけで、飼猫氏と2号と三人で、三芳パーキングエリアGでご飯食べてからショッピング♪
気になっていたあれとかそれとか買って、ついでに古本屋に行って本買って。
帰ってきました。

? posted by Yumikoit at 06:54 pm

タブー??

一日練習を終えて帰ってきた1号が、夜ごはんを食べながら言った。

「このしぐさって…」
と、親指を突き出したグーを作り、親指を下に向けて
「死んじまえって意味らしいけど、これを右でやったら」
と、箸を置いて今度は右で同じしぐさをして
「結婚してって意味なんだって」

……………。
飼猫氏も私も、無言。

いや、絶対それ、担がれてるから。うん。絶対。

? posted by Yumikoit at 09:04 pm

上野と秋葉

GW中全日入っていたドッジボールいの練習が、1日だけ急にお休みになった。

よし、本当は3日に予定していた博物館。
1号も空いているなら今日行ってしまおう。

というわけで、1号には内緒で予定していた博物館に行くことにする。
2号が「恐竜の化石を見たいんだ」というので場所は上野。
ちょうど大哺乳類展やってるし、そっちも見てきたいな。
常設展は何度も見ているから、早くに終わったら近くの別の博物館行ってもいいよね。

そんなこんなで予定を立てていたが。
大哺乳類展はめちゃめちゃ混んでいて断念。
まぁもともと2号が行きたがってたのは常設展の方だし、いいか。

到着するなり、2号は地球館の3階の探検広場ににすっ飛んで行き、蛇のはく製に触り、色々な展示物を真剣に見る。1号は飼猫氏とのんびりとあちらこちら物色。
ちょうど小学生向けに万華鏡を作る体験教室があったので申し込み、参加している間に、私と飼猫氏は2階の電子計算機の歴史などをちょいちょいと眺めに行く。
子ども達とまた合流し屋上を探検。
そういや屋上に上がるのは初めてだ。

2階の物理電気系の体験ものは1号も楽しめるかな。
私はまた2号を追いかけるのに忙しく、走り回っていると1号と一緒の飼猫氏から電話。
「飽きたらしいから次の階に行く」
というわけで、1階〜B2をすっ飛ばしてB3階へ。
このあたりで私も結構真剣に見たいんだが。
霧箱だー。太陽系のモデルだー。と2号をせっついてこちらも見る。


不忍池で昼食を適当に摂り、秋葉原で買い物をしてから帰途につく。
なにが一番楽しかった?
1号がぼそぼそとつぶやく。
「行ったことのあるとこばかりだったしなぁ。せっかく誘ってくれたから来たけど、ちょっと疲れてたからホントは家で寝てたかったんだよ。まぁ万華鏡は楽しかったかな」

うーん。確かに前回来た時も、1号は途中で飽きたんだったよねぇ。
初めての場所は思いっきり楽しむけど、博物館系だと1号は何回か来るとすぐに飽きてしまうようで。
そもそも1号と2号の行きたい場所ってなかなか重ならない。
というか、2号が行きたいところはもともと1号が行きたがらない所も多いのである。
イベントの組み方もそろそろ考えた方がいいのかなぁ。

? posted by Yumikoit at 08:53 pm

<< 2010.5 >>
SMTWTFS
      1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 1819 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:3145 Y:5898 Total:717330 Online:109