お風呂での遊び

子育て関連のMLLink でテーマのリクエストがあったので、お風呂での遊びについて。

我が家の場合、お風呂は基本的に飼猫氏が入れます。
これはもう、1号しかいない時からずっと。
だから1号は沐浴時代からほぼ、飼猫氏ばかりが入れているかな。
私とも入りますが、飼猫氏が仕事で遅くて帰れないときとか、限られますね。

で、お風呂の中での遊び。
割合湯船の中で 立っち できるようになるまでは、膝の上に抱いたまませいぜい歌を歌ったり、潜水艦のおもちゃとかそんなもの程度だったと思います。
「♪で〜んでんむ〜しむしか〜たつむり〜」とか手遊びできるものなどもやっていましたか。
今は、肩まで使って10まで数を数えてみたり、ちっちゃいスプーンで水をすくったりアミですくったり、水車をまわしたりと、遊べるおもちゃの種類もどんどん増えてきました。
身体を洗いながらシャボン玉、と指をワニして石鹸の膜を作ったりもしているようです。

そうそう。しまじろうのおもちゃで、タコや魚やアヒルなど小さいキャラクターがたくさんあるおもちゃがあるんですが、最近数字の概念がわかって分類が楽しい1号に
「足がたくさんあるのはどれ?」
「鳴くのはどれ?なんて鳴くの?」
「泳ぐのはどれ?」
などと質問して拾わせたりもしているみたいですね。

タオルを使った海坊主も面白いと思うんだけど、縁がないっていうのかきっかけがないっていうのか、まだしていない。


そんなこんなで1号のおふろ光景を見ていると結構面白かったんですが 2号が生まれてからはその光景に私は殆ど立ち会わなくなってしまいました。
いや、1号は元のままなんですが、二人とも入れようと思うと時間が難しくて。
結局飼猫氏が遅くなって、私が二人入れなくてはならない場合に備えて、2号に関しては夕方早い時間に予め私が入れてしまう、というパターンに今は落着いています。
で、飼猫氏が帰ってこなくて、私が1人で1号を入れる時には基本的に2号を寝かしつけるわけですけれども、これがうまく寝ない。途中で起きて泣くか、最初から寝ないでずっと泣いているか、起きて風呂場の外で1人で遊んでいるか、いつもハラハラです。

皆さんはどうしてるんでしょうねぇ。

きっと、二人一緒に入れられるようになる、2号がつかまり立ちできる時期まではこのままでしょう。

? posted by Yumikoit at 08:39 pm pingTrackBack [0]

この記事に対するコメントは締め切られています

<< 2003.2 >>
SMTWTFS
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:3178 Y:7554 Total:666633 Online:51