2000年生まれの長男1号はドッジボール→バスケ→ラグビー野郎
2002年生まれの次男2号は剣道男子→今はなんかヲタとかクイ研とか色々。お父さんは飼猫氏。
日常と読書の記録。
各記事の[ Comment ]をクリックすると感想を書き込めます。
[ カテゴリー » サイト作成日記 ]
2007/1/5
過去記事整理中
Blogをはじめるよりもずっと前。
ねこ写真や変なものなどの写真を集めたHTMLファイルは、主にYumikoit!?Wikiの方へ移植してあったが、Wikiを閉じる決心をしたのでもう一度今度はPHPファイルに起こしなおしている。
あと40ファイルほどで整理完了。
もう古い記事ばかりだけれども、読み返していると当時の遊んだ場所とか、子ども達が生まれる前の記憶がよみがえる。
正直、整理を始めるまでは全部削除してもいいかと思っていたけど、これはこれで残しておいてもいいな。
ねこ写真や変なものなどの写真を集めたHTMLファイルは、主にYumikoit!?Wikiの方へ移植してあったが、Wikiを閉じる決心をしたのでもう一度今度はPHPファイルに起こしなおしている。
あと40ファイルほどで整理完了。
もう古い記事ばかりだけれども、読み返していると当時の遊んだ場所とか、子ども達が生まれる前の記憶がよみがえる。
正直、整理を始めるまでは全部削除してもいいかと思っていたけど、これはこれで残しておいてもいいな。
? posted by Yumikoit at 11:52 pm
2006/12/26
こねこづくし移管完了
はふ。Yumikoit!?Wikiのこねこづくしの移管を完了。
移管先は「あぁかいぶす」
左メニューの「水腎症とは」からたどれます。
もともと、Wikiでアクセス数が多かったのはこのコンテンツだったんでこれが一番の課題でした。
うーん。残ってるのは「ねこづくし」だけだな。
どうしようかな。過去の遺物っていえば遺物なんだけど。
Wiki全体を整理することを考えているので、別の場所に記事だけ移管するか。
面倒だからさっくりと削除しちゃおうかなぁ。
移管先は「あぁかいぶす」
左メニューの「水腎症とは」からたどれます。
もともと、Wikiでアクセス数が多かったのはこのコンテンツだったんでこれが一番の課題でした。
うーん。残ってるのは「ねこづくし」だけだな。
どうしようかな。過去の遺物っていえば遺物なんだけど。
Wiki全体を整理することを考えているので、別の場所に記事だけ移管するか。
面倒だからさっくりと削除しちゃおうかなぁ。
? posted by Yumikoit at 09:50 pm
2006/12/25
こねこづくしを移動開始。
Yumikoit!?Wiki。
最近全然更新してない。既に過去の産物となりつつある。
どうしようかな。
一応、1号の病気の記録とか残しておきたい記事も多いんだけど。
ここ数日、Wikiにもコメントスパムが入ってくるようになったのを期に、凍結するか移動をするか検討。
とりあえず大事な記事からあぁかいぶすに移動をかける。
キーワードは「思い出話」というタグをつけておくことにする。
空き容量の問題もあるしね。サイト構成はシンプルな方がよい。
ついでにふと見たら、シロッポ漫画とLinksのスタイルシートが崩れていたので修正。
最近全然更新してない。既に過去の産物となりつつある。
どうしようかな。
一応、1号の病気の記録とか残しておきたい記事も多いんだけど。
ここ数日、Wikiにもコメントスパムが入ってくるようになったのを期に、凍結するか移動をするか検討。
とりあえず大事な記事からあぁかいぶすに移動をかける。
キーワードは「思い出話」というタグをつけておくことにする。
空き容量の問題もあるしね。サイト構成はシンプルな方がよい。
ついでにふと見たら、シロッポ漫画とLinksのスタイルシートが崩れていたので修正。
? posted by Yumikoit at 10:25 pm
2006/12/21
カテゴリ名変更
最近は1号のことを「子猫」と呼ぶことも少なくなったし、1号にも2号にも読み聞かせている…というよりも1号には絵本よりも児童書が増えてきた。
つ〜わけで、「子猫1号の絵本箱」は「1号2号の絵本箱」に改題。
いつか「1号2号の本箱」になるのかな。
つ〜わけで、「子猫1号の絵本箱」は「1号2号の絵本箱」に改題。
いつか「1号2号の本箱」になるのかな。
? posted by Yumikoit at 09:54 am
2006/12/18
あぁかいぶすもバージョンアップ
この飼主日記の過去ログ置き場、「飼猫日記-あぁかいぶす」もやっとppBlogのバージョンをあげました。
そのせいもあって少しURLが変わっています。ご了承下さい。
そのせいもあって少しURLが変わっています。ご了承下さい。
? posted by Yumikoit at 08:33 pm
2006/12/14
わぁ。失敗
Blogバージョンアップ作業が終了したのは昨日の夕方。
しかしフォルダにパスワードかけてたの忘れてたぁ!
昨日巡回してきた方、ごめんなさい
しかしフォルダにパスワードかけてたの忘れてたぁ!
昨日巡回してきた方、ごめんなさい
? posted by Yumikoit at 06:40 am
2006/12/13
バージョンアップ完了。
というわけで、Blogソフトのバージョンが上がりまして、少し見た目も変わりました。
一番変わったのは、右メニューがなくなったことですね。
あぁかいぶす の見た目に近くなったでしょうか。
コメント一覧とかが左にうつったので、しばらく混乱される方もいるかと思います。
Blogのリンク集は、トップの動作を軽くするために別ページに移動しました。
左メニューから「BlogLinks」をご覧下さい。
機能としてはトラックバックスパムやコメントスパムに対する対策が強化されたこと。
これが一番やりたかったことなのよ。
このバージョンでは、Ajaxモードも取り入れられているのですが、私は使い方がよくわからないのでこのサイトでは使用しておりません。
気が向いたら入れるかも。
Tagsもねぇ。少しずつ勉強しようと思います。
一番変わったのは、右メニューがなくなったことですね。
あぁかいぶす の見た目に近くなったでしょうか。
コメント一覧とかが左にうつったので、しばらく混乱される方もいるかと思います。
Blogのリンク集は、トップの動作を軽くするために別ページに移動しました。
左メニューから「BlogLinks」をご覧下さい。
機能としてはトラックバックスパムやコメントスパムに対する対策が強化されたこと。
これが一番やりたかったことなのよ。
このバージョンでは、Ajaxモードも取り入れられているのですが、私は使い方がよくわからないのでこのサイトでは使用しておりません。
気が向いたら入れるかも。
Tagsもねぇ。少しずつ勉強しようと思います。
? posted by Yumikoit at 05:39 pm Comment [4] TrackBack [0]
2006/12/12
Blogバージョンあっぷちぅ
って話を先日も書いた気がするけど、今度こそホント。
ようやく重い腰を上げて今日は1日中スタイルシートと格闘。
さ、大体できたかなぁ。とバージョンアップをしかかったところで。
そうだ。画像ファイルとフリーページの移行がまだだったよね。
やばいやばい。もう一度落ち着いてから移行作業をかけよう。
つーわけで、新しいページは、多分明日お目見え♪
今度は3ペインじゃないので、リンク集とかなんとか。ちょっとフリーページの方に整理しないとね。
ようやく重い腰を上げて今日は1日中スタイルシートと格闘。
さ、大体できたかなぁ。とバージョンアップをしかかったところで。
そうだ。画像ファイルとフリーページの移行がまだだったよね。
やばいやばい。もう一度落ち着いてから移行作業をかけよう。
つーわけで、新しいページは、多分明日お目見え♪
今度は3ペインじゃないので、リンク集とかなんとか。ちょっとフリーページの方に整理しないとね。
? posted by Yumikoit at 10:56 pm
2006/11/28
バージョンアップするかどうか悩むなぁ
新しいバージョンのppBlogにあげたい。
でも、AAAcafeLand.toにインストールしてみたら文字化けした。
なんでかなぁ。
インターフェース的にも、私は今の1.4.2が好きなんだよね。
オントップ機能とトラックバックスパム対策機能の二つが欲しいだけなんだよなぁ。
う〜ん。もう少しいじり倒してみてから、決めようっと。
でも、
なんでかなぁ。
インターフェース的にも、私は今の1.4.2が好きなんだよね。
オントップ機能とトラックバックスパム対策機能の二つが欲しいだけなんだよなぁ。
う〜ん。もう少しいじり倒してみてから、決めようっと。
? posted by Yumikoit at 10:58 pm Comment [2] TrackBack [0]
2006/11/27
バージョンアップ準備
トラックバックスパムも増えてきたし、ppBlogもいいかげんバージョンアップしなければ。
サーバの空き容量を調べて、ついでに2005年度分の記事をあぁかいぶすに移動させる。
去年も今時期にこの作業をやってたんだな。ふむん。
1号の本の読み方も変わってきたため、1年で読書日記も余り付けなくなったなぁ。ついでに私の読書日記も最近ご無沙汰。
添付画像もそういう意味では1年のうちにずいぶん減った。
新しいバージョンのppBlogはセキュリティ方面が強化されているので心強いが、テンプレートの調整もあるから、正式にバージョンアップしたものを出せるのはもう少し先かな。
サーバの空き容量を調べて、ついでに2005年度分の記事をあぁかいぶすに移動させる。
去年も今時期にこの作業をやってたんだな。ふむん。
1号の本の読み方も変わってきたため、1年で読書日記も余り付けなくなったなぁ。ついでに私の読書日記も最近ご無沙汰。
添付画像もそういう意味では1年のうちにずいぶん減った。
新しいバージョンのppBlogはセキュリティ方面が強化されているので心強いが、テンプレートの調整もあるから、正式にバージョンアップしたものを出せるのはもう少し先かな。
? posted by Yumikoit at 11:46 pm TrackBack [0]
Comments