そろそろおせちの準備もしないと。
黒豆用の豆は水に浸しておいて、きんとん用の栗も買ってあるし。
あ。松前漬け用のスルメはあるけど数の子がないから、数の子は買ってこなくちゃねぇ。
1号はなにやらわからなかったらしい。
2号の方は去年食べたのを覚えている、という。
「なんかオレンジで、ツブツブしていたやつだよね」
まぁ漬け汁に使っていたからオレンジというか。間違ってはいないんだろう、たぶん。
そう言ったら、1号が
「数の子は、植物?」
と言い出した。
植物…? 確かに動物には見えないかもしれないが。
こちらが黙ってしまったので、慌てて1号、言い直す。
「植物じゃないってことは動物かなっ!?」
筋子はシャケの子、福子はフグの子、たらこはたらの子…数の子は何の子だっけ。
「ニシンだろ」
おぉ。飼猫氏、即答。
そのやり取りを聞いてようやく
「魚の卵なの?なの?」
と1号が納得。
来年もこのやり取り、してたりして
この記事に対するコメント[4件]
1. ともも — December 29, 2009 @16:06:47
福子って、初めて聞きました。どんな食べ物かしら?
どんな料理をしたら美味しいのかしら…。
きっと「イクラは鮭の子」というのが繋がらない気がする1号くん。
そして、「筋子≒イクラ」をいつ理解できるでしょうか?
その昔「W親子めし」とかいう北海道の駅弁を買ったら、
鮭とイクラとニシンと数の子が入っていました。贅沢!
Yumikoit December 31, 2009 @14:13:42
福子…ふぐこ、ですね。
猛毒といわれるあのフグの卵巣ですわよー。
http://www.hokuchin.co.jp/webkounosyofugunoko.htm
珍味中の珍味ですわねー。
W親子飯!いいですね。
そういやはらこ飯食べたいー。
3. 貧乏神 — December 29, 2009 @21:51:16
ロシア語でイクラは「魚卵」です。
数の子のプチプチが好きです。
お酒を飲むと食べたくなります。
Yumikoit December 31, 2009 @14:14:24
日本語的には何となくイクラ=筋子ですよねぇ。
数の子数の子2号の子ー。
この記事に対するコメントは締め切られています