SC/MP IIの写真
National Semiconductor SC/MP (8bit CPU)
Address bus 12bit, Data bus 8bit.

DIP40P、Clock 1MHz.

P-MOS トランジスタ数 不明.

1976年4月発表.



SC/MP IIの写真
National Semiconductor SC/MP II (8bit CPU)
Address bus 12bit, Data bus 8bit.

DIP40P、Clock 4MHz.

N-MOS トランジスタ数 不明.

1977年?発表.


 SC/MPは米National Semiconductor社が ローコストなマイクロコンピュータシステム用に開発したCPUで、
Simple Cost-effective MicroProcessorを略して呼ばれました。
 SC/MPシリーズはSC/MP(ISP8A/500)から始まり、SC/MP II(INS8060)、SC/MP III(INS8070)と続きました。

 SC/MPとSC/MP IIの特徴を簡単にあげると
 SC/MP IIはSC/MPの製造プロセスをP-MOS型からN-MOS型に変更し動作速度を改善しました。
これらの違いをまとめると。
これらの違いを除くと、ピン配置や命令セットも同じでした。
SC/MPでは、VSSピン(SC/MP II VCCピン)に+5V、VGGピン(同GND)に-7Vを加えます。
このように初期のP-MOS型プロセッサには、TTLと信号レベルを合わせる為に、
負電圧をGNDとして加えるものがありました(i8008も同様)。

 SC/MPはほとんど製品例がありません。
その改良型であるSC/MP IIが幾つかマイコンで使われました。

なんと1989年製のSC/MP II !  左は最近入手したSC/MP II。
なんと、1989年製です。
 この石を見るまで、SC/MPシリーズは1980年代の前半に
製造中止になっていると思いました。



SC/MP II セラミック版  右は大変貴重な SC/MP II セラミック版。
独逸のコレクターのサイトで紹介されるまで
存在しないと思っていました。で、改めて Data Sheetを
確認するとちゃんとありました。


SC/MP II セラミック版その2  で、もうひとつ、SC/MP IIセラミック版をば。
今度は白い奴です。
Date Codeを見ると上の奴よりほんの少し新しいようです。


秘宝館 伝説的CPUへ戻る。