[ Tags :: 地震 ]

墓参りと地震の跡。

今日は墓参り。山元町方面にある寺に行くことになっている。

NEC0177


国道6号から山側に折れた先にあるので、震災後お彼岸で墓参りをした姑舅からはお寺さんに大きな被害はないときいている。

震災後は有料道路を使っていたらしいが、今回は1号のリクエストもあって閖上街道を行く。
私が、学生時代毎日学校に通うのに通っていた道だよ、というと飼猫氏が自分も通勤通学に通っていた道だ、と言う。

2011081303

両脇はずっと田んぼだったはずのところは、背の高い草はらになり、それもところどころにつぶれたクルマが落ちていたり海岸の防風林として植わっていた松が流されてきていている。

ガードレールは折れ曲がり、時々黄色と黒のロープが張ってある。
このあたりは見渡す限りの平野で、高いところというと有料道路くらいしかない。海は砂浜で、沖の方にテトラポットなどで防波堤になるものがあり、砂浜のこちら側に7メートルかそこらの防潮堤と松の防風林、貞山掘りと呼ばれる水路があった。去年までは両脇の田んぼの向こうには、あっちに集落、こちらには林と木立が並び、海まで見えることはなかった。木立の向こう側にわずかに松林が見え隠れし、海までは見えなかったのだ。それらをすべて越えて波は来たらしい。

しかし、現在はほとんど木立や森は見えない。稲の植わっていない田んぼの向こうにスカスカに歯抜けになった松が見えるばかりである。

NEC0187

大きながれきはほとんど片付けられ、時々防潮堤のようにうずたかく積み上げられた山が見える。田んぼのあちらこちらに流されてきた松が無残な根っこをこちらに向けている。

基礎だけになってしまった家、1階を水が通ったらしく1階ががらんどうになってしまった家。集落はなくなってしまったのだろうか。青々とした草木の生い茂る田んぼがかえって痛々しい。
6号近くの市営住宅は、水が通った後片付けに訪れる人もいないのか、ガラスがなくなった窓の奥は家財道具や流されてきたがれきが積み上がったままだ。

墓参りを済ませたあとで親戚を回る。周りの山肌は削られ、仮設住宅が並ぶ。震災の時、その後の余震での話になる。
高台にあった親せきの家からは、上がってくる波が見えたそうだ。

2011081302

その後、四方山Link に上った。
小中学校の遠足、高校でも春の遠足でここに登っている。
このあたりは湧水が豊富で、水道水とは別に飲料用料理用として湧水を利用している人も多く、友達も震災直後、ガソリンがなくなるまではここまで水を汲みに来ていたと言っていた。
遠くに広がる田畑は、緑のところに混じってぼつぼつと茶色く変色した田んぼが広がる。防風林は歯抜けで、海が見渡せる。集落は数が減ってしまった。

小学校で初めてこの山に登った時の光景と、なんて変わってしまったんだろう。

? posted by Yumikoit at 10:24 pm

地震の跡。その壱

先の大震災では、飼猫氏の実家Link私の実家Link も県内の親戚も大きな被害もないが、震災後初めての帰省になる。それだけに帰省に際して色々思うこともあるし、実際に行くと感じることもあるだろうと思っている。

来るときに使った東北道は内陸なので基本的に走っていて震災の爪痕を感じる場所は少ない。5ヶ月も経っているのだ。それでも福島県内、宮城県内のあちらこちらで路面を補修したと思われるアスファルトのつぎはぎがあったり、路肩の路面が下がっていてところによりコーンを置いてクルマが入らないようにしている個所があったりする。頭上に時々横たわる水道今日水道橋のような個所は破片が落ちないようにだろうか。塗り直した跡がある。
両脇のフェンスは、時々パネルが崩落していたり、ひびが入って隙間に鉄骨のさびたあとが覗いていたりする。時々ガードレールの代わりに黄色と黒のロープが張ってある。

宮城県内に入り、両脇の家屋に多少ビニールシートをかけて重しを載せているのは、瓦が飛んだ場所だろうか。

仙台南有料道路を通って、東有料道路から降りる。
基本的にがれきは片付けられているが、よく見ると両脇に広がるのは去年までの田んぼではなく、作付されていない田んぼに背の高い草が生えただけとわかる。
ところどころ枯れた田んぼは、海水が被ったところだろうか。

船が2隻ほど田んぼに取り残されていた。

? posted by Yumikoit at 10:06 pm commentComment [2]

メールが来たぞ。

松島方面は電気が通じ、電話も通じるようになったらしい。
水道は少し長引きそうだ。
仙台方面もガスがまだ通じていなくて、不便そうだが、山元の本家の無事も確認できたようなので一安心。

そんな中で、メールが入る。

中学高校の知り合い。
一人は、地震直後に「子どもたちは学校で心配」という内容のメールをもらったきり連絡が途絶えていたのだが、その後無事に合流できたらしい。もう一人も調理場の仕事をしているので仕事中の被災だと心配だと思っていたのだが、仕事が引けた直後の被災だったということで怪我もなくホッとする。

折しも震災から1週間。
まだまだ復興にはほど遠いが、それでもホッと一区切り。

? posted by Yumikoit at 11:03 pm

連絡取れた

昨夜のこと。寝ようとしていると電話が鳴る。
電話に出た瞬間、たくさんのノイズとともに一瞬聞こえる声。
あ。父だ。

でも意味のある言葉になる前に切れる。

まもなく兄貴から電話。
あっちも電話では会話ができなかったそうだが、その直後にメールが来たそうな。

今回の地震で、一番不安だったのは昼間だっただけに、両親のどちらかが出かけていて、外出先で離ればなれに地震に遭うことだった。
でも、無事に二人とも自宅にいるらしい。

朝、見ると私のパソコンあてにもメールが入っていた。
まだ予断はできないだろうがよかったよかった。

飼猫氏の親せきの一人とも連絡が取れ、無事が確認できた。よかったよかった。

今も身内知人の連絡を待っているすべての人たちにも、一刻も早く無事の知らせが届きますように。

? posted by Yumikoit at 12:13 pm commentComment [7]

計画停電と品薄

昨夜のニュースによると今日から計画停電。
1グループは朝6時20分から?はぇー。

昨夜ニュースが流れた時点ではもう子どもたちは寝た後だったので、たたき起こす。
早くしないと電気が止まるぞっ。
テレビではまず1グループの分の朝の停電はなしになったとか言ってるけどとりあえず急がせる。

2号は今日まで出席停止。テレビは私が一人占めしていてアニメのDVDも見せてもらえんし非常につまらなそうである。
夜の分の停電は…っと。1号が帰ってきてまもなくからだなぁ。
うちは電気が止まると、電話だけじゃなくて水道もガスも止まる家なので、こういう時は結構大変。
水の汲み置きをしてご飯の支度も最低限全部やっておく。
計画停電と言いつつ、直前で中止になることも多そうだけど、1時間前に分かるならともかく5分前に分かるというのはご飯を炊く身には微妙だなぁ。とゼイタクなことを呟いてみる。

特に安否確認電話を待っている時に電話が通じなくなる停電は正直困るなぁ。
1号が帰宅。明日の給食は牛乳とご飯のみに変更。明後日からは未定。弁当になるかな?
明日から登校できるのに、給食はないのか、と2号はかなり残念そう。
それでも欠席者の分まで牛乳を飲みまくる実績のある二人であるから、明日の午後は帰ったら欠食児童なのか。

あー。そろそろ朝ごはん用の食パンが切れるな。品薄のニュースもずいぶんあるけど、買いに行ったらあるんだろうか。(ずっと電話に張り付いているので、週末からほぼ外に出てない)
「売ってないの?」
と子ども達。
うーん。この間飼猫氏に頼んだ時には、行ったスーパーでは売り切れてたらしいねぇ。
「じゃぁ、もしお店に売ってたら、全部買ってきた方がいいの?」
いや、みんながそれやるから品薄になってるのよ。みんなで買い占めたら被災地にいるじいちゃんばあちゃんたちに届かんだろ。
そういうと、1号2号、「あー」という表情になる。

仙台とは、向こうからの電話は運が良ければ通じることがあるようで。逆は難しい。松島はまだ無理。

? posted by Yumikoit at 08:49 pm

続・地震

昨日の地震の時。

我が家の被害。漫画本が3冊落ちたのと、飼猫氏が本棚の上に置いておいたものが2つほど落ちたのみ。
朝早く、飼猫氏の実家に電話が通じる。少し話して、ライフラインは止まっているが、石油ストーブ(ファンヒーターじゃなくてね)で煮炊きができていることを確認。こういうとき、電気じゃなくて動くものは強いなぁ。津波の被害からも免れたらしい。

本日の1号のドッジボールの試合は中止。私の子ども会の集まりも中止になり、全員で家にいられることが確定。一日中テレビとネットで状況をチェック。

インフルエンザだった2号も完全に熱が下がり、外出はさせられないけれども心配材料が一つ減ることはありがたい。1号にうつらないといいけどなぁ。

被災地の映像が映るたびに、変わり果てた風景にびっくりする。
原発の状況も心配だけれども、限られた状況の中で最善の対応を取っていると思う。
すべての被災者と関係者の皆さんに、少しでも早く吉報と安心な生活がきますように。

? posted by Yumikoit at 10:15 pm commentComment [2]

<< 2024.4 >>
SMTWTFS
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:9128 Y:14812 Total:595666 Online:21745