2号と目覚まし

5時50分。朝起きて着替えると、子ども部屋の灯りをつけてから台所に向かう。
6時5分。子ども達が起きる気配がないので、子ども部屋に乱入して
「おはよーーーーーー」
と怒鳴る。
二人とも、完全に熟睡。おぃおぃおぃ。

朝ごはんの6時半まで、目が覚めても半分夢の中のような状態で二人ともほとんど役に立たない。
自分で何とかすべき1号は放っておいて(行動できているとはあえて言わない)、2号にまず顔を洗え、新聞を持って来い、布団をたため…と横でずっとがなりたてているが、体が動いていない点では自働ロボット以下の働きである。

で、2号の主張。
「今日こそ間に合わせようと思って、目覚ましかけたんだけど、まだ早いからもう一回ちょこっとだけ寝ようと思ったんだもん」
目覚ましかけたって。何時にかけたのよ。
「5時」
5時にかけて、そこから寝直したら6時に起きられるわけないよね。
6時じゃなくてもう少し早くから用意を始めたい気持ちはわかるけど、何でもうちょっと現実味のある時間に目覚ましかけないかなぁ。
「だって、ぼくは目覚まし、5時とか6時とか、ちょうどの時間にかけることはできるけど、5時半とか5時45分とか、中途半端な時間にかけるのは難しいんだもんっ!」

…いや、理由はよくわかったけど、それで寝直して熟睡しちゃったら役に立つどころか邪魔にしかなってないから。せめて目覚ましがなったら、自分で決めた時間なんだから起きなさいって。

? posted by Yumikoit at 11:39 pm commentComment [2]

この記事に対するコメント[2件]

1. まじん — December 16, 2008 @11:39:26

ウチの息子は、宿題を当日に終わらせず、翌朝、早く起きてやると言って、目覚ましをかけるも二度寝。

そのプランは自分には無理だってことを、自分でしっかりと学び取って欲しい今日このごろ。

Owner Comment Yumikoit Website  December 19, 2008 @09:19:28

実は私自身が、「だいじょうぶ。まだ大丈夫」と目覚ましを確認しながら5分、10分と2度寝をするのが好きで、これじゃぁ目覚ましは役に立たない、と、テレビをタイマーでつける方に切り替えたことがあります。
2号はテレビをつけると、テレビをじっと見てしまってかえって動かなくなるので、絶対に試せない方法ですが。

この記事に対するコメントは締め切られています

<< 2008.12 >>
SMTWTFS
 1 2 3 4 5 6
78 9 10 1112 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
2829 30 31    
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:4840 Y:3480 Total:545751 Online:2177