えらそうな2号。

1号のお友だちが遊びにやってきた。
3人のお友だちと1号と2号。子ども部屋はイモ洗いである。

今日はDSで遊ぼうということで、それぞれに持ち寄ったDSでポケモンのパールやらダイヤモンドやらを立ち上げているらしい。それぞれの手持ちのポケモンの強さやらゲームの進み具合の情報を交換している気配。
じゃぁ、xxのトレーナーとバトルした?xxには行った?とエラそうに質問を繰り返す2号。

はじめてきたお友だちの一人が、ちょっとうるさそうに
「キミもはやくDS持ってきたら?」
とかなんとか言っているらしい。
ちなみに、2号も初対面のお友達である。

「ええっ?ぼくはDSしちゃいけないんだよ!
 なんでかっていうとぉ、このいとうのおうちではぁ、小学校に入るまでDSしちゃダメと決まっているからっ!」

…なんでもいいが2号。やたらエラそうな口調の割に、内容はかなりしょぼいと思う。

? posted by Yumikoit at 09:58 pm pingTrackBack [0]

左利きの自転車。

2号は左利き。ハサミもお箸も、お絵かきも歯磨きも全部左。
大変なのは包丁のお手伝いをしたがる時で、私がやっているように例えば大根を左手で押さえ、右に持った包丁で切ると。
2号は左手で包丁を持つのでどこから切ったらいいのか判らなくなるらしい。
先日、石投げをする1号のマネをして右で投げようとして、すげーヘンなフォームで投げて、石が飛ばないと怒っていた。

そんなこんなだから、「次、左に曲がってね」とか「名札は左につけなさい」と言われてもすぐには左とか右とかピンとこないらしい。
幼稚園で「右にはさみを持って下さいね」と言われてもそのたび混乱しているから仕方ないか。

自転車で一緒に出かける。
ばかやろー。自転車は左側を走るんだ。
「左ってどっち〜?」
お箸持つ方!
「おはしってどっちだっけ〜?」
えーと、えーと、あなたの自転車だとハンドルにベルのついている方!
こんな感じである。

スーパーで自転車を止めて買い物に出る。
「まってー」
見ていると2号は自転車の右側に下りて、ハンドルを持ったまま自転車置き場に自転車を入れてから、片側スタンドを立てるために…ハンドルを持ったまま自転車の左側に移動しようとする。
そうか、自転車も左利き右利きがあるのか…。

? posted by Yumikoit at 09:41 pm commentComment [8] pingTrackBack [0]

子離れ親離れ

えーと。昨日は土曜登園だった2号も今日は休み。
1号の方は今日も午前中ドッジボール。8:30出発。
飼猫氏は、10時から歯医者の予定が入ってる。

飼猫氏がいるときは、1号のドッジボールの送迎は飼猫氏の役目。
8:30に学校まで送って行って、直接歯医者に行くには時間が中途半端だなぁ、一度家に帰ろうか。ぶつぶつと悩んでいる飼猫氏。

そんな父親を横目に、ちゃくちゃくと支度をして1号、一言。
「あ。今日は僕一人で歩いて行けるから。帰りだけ迎えに来てよ」
…がぁぁぁぁぁぁぁあぁあぁん。飼猫氏ショック。

まぁ通いなれている学校に行くわけだし、夜暗い時間でもない。
私が送迎するときは自転車のことがほとんどだから、国道の横断に歩道橋が使えない分、まだ親の付き添いが必要だなって思うけど、歩いていく分には大人がついている必要もないだろう。
というわけで、私などは割と積極的に一人で出しちゃう方なんだけど。

1日中、飼猫氏がいじいじとしている。
「そういや、赤ちゃんの頃『もうパーしてくれなくてもいい』って言って、自分でスプーンで食べるようになった時があったなぁ」
 # パーする:1号語で、「食べさせる」の赤ちゃん言葉

やっぱり親離れするよりも子離れするほうが難しいようである(笑)

? posted by Yumikoit at 07:00 pm commentComment [6] pingTrackBack [0]

レバーと闘う2号

今日の夕食は、レバニラにしよう。

2号はレバーが苦手なので、少しでも苦手意識の少ない鶏レバーの方を選ぶ。
レバニラだけではなく、豚肉とキャベツの炒め物も作って。
レバニラは、鶏レバーとニラと人参。レバーには塩コショウで下味をつけてから強火で炒めて、味付けはチューブ入りの豆板醤を少しと砂糖とオイスターソースで。仕上げにゴマを振って。
あとサラダもね。

2号の皿には、2号の好きな砂肝の部分を少し多めに入れたんだけど、皿を目の前に置くなり警戒する2号。
じぃぃぃっと皿をにらみ、レバーを一つずつつまんで苦手な肝の部分をご飯と一緒に食べる。
「にがぃぃぃい」

一口ごとに文句を言いながら食べる。
てめぇ。ニラも一緒に食べなさいってば。

ひとしきり2号がうめきながらレバーを平らげたあとで。
「あー♪あとは砂肝ばっかりだ」
と安心して食べ始める。
…ま、本人なりに頑張って食べてるし、これでいいかぁ。

? posted by Yumikoit at 11:00 pm commentComment [6] pingTrackBack [0]

2号の日記

1号には、毎日学校であった事などを日記に書いてもらっている。
本人は義務的に半分嫌がりながら書いているので、授業でやったことなどを箇条書きにする程度だが、2号にとってはそれもあこがれなのかもしれない。

「2号も、あと1年で小学生だし、お兄ちゃんみたいに日記書いてみたい?」
と言ってみると
「やるぅぅぅぅ」
と意気揚々と私から大学ノートを1冊貰っていった。

どきどきしました

で、初めての日記がこれ。
 たのしかったこと 一かい目
おかあさんお まってるうち、もどりのどうくつめいろお かきました。

 二かい目
ひさしぶりに、おかあさんと かえれました。

 三かい目
はじめて にっきお、かいたので、どきどき しました。

左利きの2号らしく、漢字交じりながらかなりの割合で鏡文字が入る。特に、「き」「と」「く」「さ」は大体左右逆に書いている。面白いなぁ。
しかも、濁点も右上ではなく左肩に入るのが面白い。右左正しく書けている文字は、濁点もちゃんと右肩にのってるんだけどね。
2号にはあまり本を読み聞かせていなくて、自分で読むのがほとんどなので、「てをには」がいい加減だと判明。

まぁ鏡文字も「てをには」も、まだあと1年あるからしばらく黙って観察して面白がっていようっと。うひひ。

? posted by Yumikoit at 09:17 pm commentComment [2] pingTrackBack [0]

チーは1号か2号か。

今日も帰ってきて、頂いたおもちゃで遊んでいる2号。

Link Link Link

ピンポ〜ン。
おっ♪本が届いた届いた♪
えっと、「新・特捜司法官SーA(6)Link 」と、「ディープグリーン(1)Link 」と「チーズスイートホーム(1)Link
わぁぃ。

袋を破いていると、2号が寄ってきて、これなに?と訊く。
へっへっへ。いいだろう。母さんの本だよっ。
 <今日は子どもの本は注文していない。
2号はじっと見ていたが、これっ!と言って「チーズスイートホーム」を持って行ってしまう。
てめぇ。読むのは構わんが、折るなよ。

2号に取られてしまったので、とりあえずディープグリーンから読む。
「ダークグリーン」シリーズの続きなんだよね。わくわく。
残念ながら、1巻だけだとまだリュオンが出てきただけでストーリィとしては物足りない。早く続きが出ないと不完全燃焼。
新・特捜司法官S-A。だんだん話が佳境になってきて嬉しい。でももっとS-Aの出番が多くないと淋しい。新〜になってからはほとんどリィンが出てこないのがもっと淋しい。

1号が帰宅。とりあえず宿題。夕方、風呂から出てくると
「にゃにゃにゃ」
という表情で「チーズスイートホーム」に飛びつく。

以前、飼猫氏と
「もし1号が猫に生まれていたとしたら、絶対にキジトラ」
と話していたことがあったが、走り出す時の興味しんしんの様子とか表情とか。いかにもチーって感じだな。

? posted by Yumikoit at 10:07 pm commentComment [2] pingTrackBack [0]

2号、盛りだくさんの1日。

2号。朝寝坊。
バツ掃除として、またトイレ掃除と洗面室の雑巾がけを申し付かる。
そうそう。今日のお昼ご飯は、マイミクのとみのさんとそこの次男くんと4人で食べることになったからね。
お互いの長男はそれぞれ小学校だけどね。

「…どこで?」
「うーんと、前に食べたことのあるお好み焼き屋さんか、2号は食べたことのないスパゲティ屋さんか」
「行ったことのないとこ!」
へぃへぃ。パスタ屋ね(-_-)
すごい近所のパスタ屋なんだけど、子ども達と一緒に行ったのは最後は、1号が小さい頃。2号は多分、離乳していなかったか生まれてなかったかと思われる。

幼稚園に行く前に、2号のリクエストでチェス。
あのぉ。ゲーム終わらない内に園バス来ちゃうよ?
それでもいいというので、ゲームをするが、2号の駒がキングとポーン一個になったあたりでバスの時間となったので2号にとっては幸い。

さて。帰りの園バスが到着。急いで着がえてね〜。
着替えだけしてすぐに自転車の鍵を持って外に出ようとする2号をとっ捕まえる。ええぃ。カバンも脱いだ体操着も全部部屋中に投げ散らかしたまんまかぃ!

とみのさんとランチ。お外ランチぜぇたくぅ〜♪うれしぃ〜♪
でもお互い子連れ。落ち着いて食べられない。
お腹がいっぱいになると途端に子ども達はいたづらを始めるので、時間は中途半端だったが公園に移動。
しかし遊び始めて10分でトイレを所望する2号。
う〜む。仕方ない。帰るか。すまん、とみのさん。

帰宅して、とみのさんからもらったチーズスイートホームの我が家で録り逃がした分のアニメを2号に見せると大喜び。
不在者連絡票。マイミクのまじんさんより使わなくなったおもちゃをいただく。宅配便に連絡を取ると、1号とお友だちが帰宅して宿題をしている間に到着する。
段ボールを開けていると、にゃにゃ?と子どもたちが寄ってくる。
大体話はしておいたんだけど、実際に目にすると興味度合いが一気にアップする。
まだ日記が終わらない1号が指をくわえて見ている横で、2号とお友だちKくんが頂いたおもちゃと絵本を広げるともぉ1号が我慢できずに参戦。
10分だけ遊んだら、日記と明日の宿題と、夜のドッジボールの準備しなさいね。

さて。Kくんは、おうちの事情で夕方までお預かりだったのだが、なかなか用事が終わらないらしい。5時近くなっても連絡が取れないので、Kくんと2号に留守番を頼んで、1号をドッジボールに送っていく。普段は1人で留守番をする2号にとっては遊ぶ相手がいて一人じゃない。もらったばかりの新しいおもちゃもある。

夜、ドッジボールの練習が終わった1号をお迎えに行く時も、いつになく早く帰った飼猫氏がすでに在宅だったので一人でのお留守番を免れる2号。
夜ごはんに至るまでの自分の仕事がはかどらなかったので、夜ごはんの皿洗いもしなければならなかったところまで含めて、盛りだくさんの2号の一日であった。

? posted by Yumikoit at 09:41 pm commentComment [7] pingTrackBack [0]

家事のモチベーションあっぷ

2号が寝坊をした。あわてて着替え…てくれればいいものを、のんびりぼんやり着替えているので、1号が食べ終わる頃になってようやく制服に着替えた2号が到着。

さて。こんな日はどうしたもんでしょうね。
2日連続じゃねぇ。
なんかペナルティが必要だよねぇ。

「…お皿洗う」
と、2号。しかし、2号の背丈ではまだ、シンクに届かないので椅子にのぼって変な姿勢で皿を洗うことになる。床も濡れることだろう。
「トイレ掃除にしてよ」
と、私。ついでに、脱衣室の床のぞうきんがけもさせちゃおう。

1号が出かけたあとで、ぞうきんを持ってきてまずは脱衣室の雑巾がけを指示。
まずはバスタオル掛けと体重計、バスマットを廊下に出して。
雑巾がけそのものはできるが、2号の握力ではまだ雑巾絞りがうまくできないので、私が絞ってやる。
雑巾がけ、完了。次はさっと雑巾をゆすいでもう一度絞り、トイレの便器と床を雑巾がけ。

その間に、脱衣所の洗面台をこの機会だからと磨きまくる私。
そうそう、石鹸箱も歯磨き用のマグカップも。
2号がトイレの雑巾がけを終えると、ついでについでに、と便器も磨く私。

お。そろそろ2号の登園。
わずかな時間を使ってバタバタと布団を干して洗濯物を干す。今日はー。えっと。町内会の絵本文庫の日だから、2号が出かけたあと1時間半くらいしたら出かけないと。
余った時間で1号の穿き破ったズボンにツギをあてて繕ってぇ。小学校の委員の方も、明日までにちょっと作業しないと。アイロンは間に合わないから帰ってからだな。うむ。

掃除機もそうだけど、子どもにお手伝いと称してちょこっとでもやらせると、そのあと仕上げとか何とか称して、私の家事のモチベーションもちょこっとだけアップする。ありがたいこっちゃ(謎)

? posted by Yumikoit at 10:09 pm commentComment [2] pingTrackBack [0]

2号、埋める。

日曜のことなんだけど。

私が寝ている間に、子ども達はさっさと早起きして着替えを済ませ、布団を畳んでから、テレビを見たりカードゲームをやって遊んでいたようだ。
リビングのカーテンが閉まったままテレビを見ていたり、そのくせ子ども部屋に移動した後も灯りが付けっぱなしだったりして、それは毎週教育的指導の対象なのだが。

やっとこさっとこ起きだして、洗濯機を回す。
1号のドッジボールのジャージ、タオル、前の日に外遊びしたジーンズ、泥だらけの靴下。パジャマ。
どうもいつもよりも足りない気もするが。まぁいいか。

洗濯物を干し終わって、子ども部屋をふと覗く。
ドアの陰に、丸めて2号のパジャマ。いや、別に特別汚れていたわけじゃないけど、脱いだまま洗濯かごに入れるのを忘れて陰に隠しておいたらしい。
 # ちなみに我が家では、パジャマは畳んで洗濯かごに入れないと洗濯しない。

てめぇぇぇぇ。粗相をした猫のような隠し方をするんじゃなぃっ!

? posted by Yumikoit at 08:21 am pingTrackBack [0]

こいのぼりの口は。

田舎のおばあちゃんから届いた荷物の中に、小さな小さなこいのぼり発見。
8センチほどの小さな串の先に、紙で作った吹き流しと青いこいのぼりがついている。
2つあったのだが、1号が辞退したので、2つとも2号がゲット。

「どこに飾ればいいかなぁ」
と嬉しそうに言いながら、愛でている。

ふと、2号が言った。
「こいのぼりの口って、ある?」
くち?くちですか?う〜〜〜ん。

おうちでお魚焼く前に、よくおクチパクパクして遊ぶよね。
アジとかイワシとかサンマとか。
あのクチ思い出してね。

そう言って、こいのぼりの根本の穴の中を覗かせてみる。
…わかった???
2号、にんまりと一言。
「なるほどぉぉぉ♪そぉいうことねぇぇぇ♪」

? posted by Yumikoit at 07:00 pm pingTrackBack [0]

<< 2008.4 >>
SMTWTFS
  1 2 3 45
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
 

読書メーター
Yumikoitの最近観たビデオ

Itofamily.com Home
T:354 Y:3480 Total:541265 Online:23