2012. 1.29.(Sun) 歯がぼろぼろ
昨日の試合中に前歯の差し歯が外れました。
ホイッスルがうまく噛めなくて少々難儀。まあ、副審と線審だったので何とか対応。
先週は抜歯もして、まともな歯がなくなってきました。
後、何年持ちこたえられるのか心配。
2012. 1.24.(Tue)
ebayの TM990/189は $260.00-で終了。少し高めかな?
2012. 1.22.(Sun)
ebayの uPD8257D、AMI6820、NS32000周辺、NS32382を それぞれ$4.00-、$4.00-、$13.00-、$4.90-で無事落札。
2012. 1.17.(Tue)
ebayに TM990/189が出品。そろそろ欲しいねえ。あ、これ "US Only"だわ。
2012. 1.16.(Mon)
ebayに uPD8257D、AMI6820、NS32000周辺、NS32382が出品。日本送付可なのでbidして見よう。
NSC社 4004は $1641.00-で終了。珍パッケージが効いたか?
2012. 1.15.(Sun)
Yahoo!の EX-80は \33,800-で終了。この手は本当に高くなったねえ。
2012. 1.14.(Sat)
ebayの IBM-PC用 NS32000アドオンボードは $86.00-で敗北。
2012. 1.11.(Wed)
Yahoo!に EX-80が登場。EX-80の登場も久しぶり。
2012. 1. 9.(Mon)
ebayに NSC社 4004セラミック版が登場。上面、下面共、全て金属の不思議なパッケージ。開始価格も $295.95-と強気!
2012. 1. 7.(Sat) 今年は春から...
ebayに IBM-PC用 NS32000アドオンボード(Sritek 32016)が出品。NS32000のアドオンボードは久しぶり。
にゃろ1の宿題取材という奴で喜多院へ。
年明けの喜多院に来るのは初めて。正月の「だるま市」が有名な所。
にゃろ1は市内の偉人の調査ということで、喜多院を選んだらしい。
そっちこっちの立て札と建造物を写真に取っていた。
取材も終わり、おみくじでも引こうということに。
飼主の「1回他の神社で引いたんだからやめた方がいいよ」との忠告を無視して、
「ここは、箱を振って番号棒が出るのが珍しい」と強行。
で、結果は...人生初の「凶」でした。
おみくじのご託宣も落ち込むものばかり。まあ、今が最低これから昇るしかないと前向きに。