2010. 8. 7.(Sat) 本当に電気科?
 夏・秋の試験第1段として「エネルギー管理士(電気)」試験を
受けてきました。

 参考書を1順した位ではなかなか解けませんねえ。
試験は4課目あり、今回は課目合格を狙ったのですが
全滅の予感です。

 試験は80分x2+110分x2と結構ハード。
計算問題も一杯有って、これが大変でした。
強電系の人には有利かも。力率や三相交流の電力なんかが一杯でます。
計測とか情報も課目にありますが、それが無いとかなり苦しいですわ。

 一応、電気科なんで単位はとりましたが、その頃から
強電は苦手(だって、許容値が5V・1Aなんだもん)。

 まあ、来年出直します。