2006.10.31.(Tue) DVDメディアの復旧 |
2006.10.30.(Mon) MK3886セラミック版は本当か? |
2006.10.29.(Sun) バブルメモリーが好きな私... |
2006.10.28.(Sat) お、PC-100 |
2006.10.27.(Fri) 英語版NECデータブックは縁が無いようです |
2006.10.25.(Wed) 日帰り金沢出張 |
2006.10.24.(Tue) Z8000ファミリーが着ました |
2006.10.20.(Fri) 英語版NECデータブック |
2006.10.17.(Tue) 最近ロシアづいてます |
2006.10.16.(Mon) Z8000 ファミリーがいっぱい! |
2006.10.15.(Sun) 川越祭りへ |
2006.10.13.(Fri) 大阪出張 |
2006.10.12.(Thu) 今度は会社のPCが... |
2006.10.11.(Wed) Vaio復活の道は遠い... |
2006.10. 9.(Mon) みーんな敗北。 |
2006.10. 8.(Sun) 幼稚園の運動会 |
2006.10. 6.(Fri) 元箱付きのTK-80はいかほどに? |
2006.10. 5.(Thu) 今日は8051のICE |
2006.10. 3.(Tue) むむ! ロシア製8086セラミック版! |
2006.10. 2.(Mon) 物の到着も一月ぶり |
2006.10. 1.(Sun) CDP1804は初めてか? |