2005. 9.30.(Fri) DS5000は残念 |
2005. 9.29.(Thu) ロシア製の8088 |
2005. 9.28.(Wed) Vintage CPU Collectionはいつになったら落札されるんだろ? |
2005. 9.26.(Mon) INTELLEC 4は高いわ |
2005. 9.25.(Sun) C8080は思ったより安かったな |
2005. 9.24.(Sat) 今日も弊社は通常出勤日 |
2005. 9.23.(Fri) 弊社は通常出勤日 |
2005. 9.22.(Thu) NS32008を落札 |
2005. 9.21.(Wed) ふっふっふ uCOM-4が来たんだな |
2005. 9.20.(Tue) SC/MP系も根強い人気だねえ |
2005. 9.19.(Mon) NS32008 三度 |
2005. 9.18.(Sun) 航空祭 |
2005. 9.17.(Sat) 苦節ん年 |
2005. 9.16.(Fri) 68系LSIセットは残念 |
2005. 9.15.(Thu) SC/MP系の資料は高値だったね |
2005. 9.14.(Wed) V53用ICEは大きいねえ |
2005. 9.13.(Tue) 健康が一番 |
2005. 9.12.(Mon) 2650開発kitは妥当な価格に |
2005. 9.11.(Sun) GDCのINTEL社セラミック版とは珍しい |
2005. 9.10.(Sat) そろそろ欲しいな uCOM-4 |
2005. 9. 9.(Fri) Motorolaごった煮セット |
2005. 9. 8.(Thu) V53 ICEを落札 |
2005. 9. 7.(Wed) 2650開発キット再び |
2005. 9. 6.(Tue) SuperJoltは残念でした |
2005. 9. 5.(Mon) 2650開発キットは高いねえ |
2005. 9. 4.(Sun) i860開発キットは買い手なし |
2005. 9. 2.(Fri) 高すぎないか? SYM-1 |
2005. 9. 1.(Thu) 今日から9月 |